※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

授かり婚で結婚式を迷っています。結婚式は必要でしょうか?結婚式後の後悔や準備の労力についての意見を聞きたいです。

授かり婚なんですが
最初は結婚式する気満々だったんですが
最近はなんか今更、、って思って来てます💦
結婚式はした方がいいですかね?

してない方は後悔とかしてますか?
した方はして良かったと思いますか?

結婚式費用はそれなりに用意できてますが労力と時間の無駄かななんて思って来てる自分がいます、、、
どんな意見でも後押しして頂けたら嬉しいです😃

コメント

ゆてぃ

私も同じ気持ちです。
結婚式挙げるお金すらないですが
御祝儀でまかなえるとしても
結婚式挙げるなら、マイホーム欲しいと思ってしまいます。

  • ママ

    ママ

    やはりそうですよね!
    私も最近そう思って来て悩んでます😱

    • 10月7日
  • ゆてぃ

    ゆてぃ

    結婚式は挙げるなら親族と本当に親しい友人のみのこじんまりとした感じがいいですね♪

    • 10月8日
スヌーピー

写真撮るとか
ほんと身内だけでやるとかは気楽で良いと思います!

  • ママ

    ママ

    ウェディングフォトいいですね!
    育児大変なので結婚式に体力使う自信なくて💦

    • 10月7日
ree

結婚式は挙げず海外でフォトウェディングしました(*^^*)
新婚旅行も兼ねてだったので素敵な思い出になったし特に後悔してないです🙆💓

  • ママ

    ママ

    ちなみにお子様生まれる前ですか?💦

    • 10月7日
し

授かり婚ではないですが、親族だけの結婚式と、友達呼んでの1.5次会を別にやりました。
会社の上司とか呼んでのきっちりした式は面倒だったので💦

親族だけの式では親に感謝の気持ちを表せたのでよかったかなと思います。
友達呼んでの式は、ケーキ投げとかやりたい放題やって楽しかったです。笑

写真にも残せたし、私はやってよかったです!

  • ママ

    ママ

    やれば思い出にも残りますよね🤣
    友人の結婚式に出席する度にしておけば良かったと後悔しそうで💦笑

    • 10月7日
ママリ

私も授かり婚で、式してないです!!

せめて写真くらいは撮りたいなぁとは思ってますが、
これから子供にお金かかるしマイホームも欲しいんで結婚式は挙げなくてよかったです!
呼ぶ友達も居ないのでアレですけど😂(笑)

結婚式の何百万ってお金がもったいなくて~😅

  • ママ

    ママ

    確かにもったいないですよね💦
    見積もり行くとお祝儀だけで賄えるとか言われるけど質素な式だと出席者にも申し訳なくやるならこだわりたいので😱
    確かにマイホームも今すぐにでも欲しいくらいです!!笑

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    式挙げるってなったとしても、
    旦那がそーゆー事に協力的じゃないので、私だけが色々準備するんだろーなーと思ったら疲れちゃいそうで😂
    産後のたるんだカラダを元に戻すのも難しいですし😭
    少しでもやりたいと思うなら出来るうちにやっといた方がいいと思います✨
    後悔はしたくないですもんね😆♥️

    • 10月7日
どぎちゃん

うちもデキ婚ですがしてないしもともと普通の流れで結婚したとしても一切結婚式はする気なかったので全然後悔も何もないです(笑)
式にお金使うくらいなら旅行とか行きたいよね〜ってよく話してます😌👍
あとマイホームとファミリーカーがほしいのでそっちに使います😊

  • ママ

    ママ

    私は元々結婚式に憧れてたんですがいざするとなると中々気力が湧かず、、、笑
    マイホーム今すぐにでも欲しいですが😱
    悩みますね、、、

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

私は結婚式がしたいというより、ウエディングドレスが着たいので、ウェディングフォトを撮ろうと思っています💐✨

結婚式の準備は本当に大変みたいですし、それが原因で旦那さんと喧嘩したという話もよく聞くので💦

大金出して、子供もいて時間削って、挙句旦那とケンカになっても困るなぁと😅

  • ママ

    ママ

    そうですよね!!私の周りもみんな旦那にイライラしてめっちゃ喧嘩なってました😱
    うちの旦那は絶対意見出さないから全部私が決めることになるのはもうわかってるんですけど絶対に喧嘩なりますよね〜笑

    • 10月7日
ミルクティー

うちは、子供が9ヶ月の時に沖縄で、新婚旅行をかねてフォトウェディングをしました♡
お金をかけたくなかったので、安いところを探して写真のデータ、アルバム、衣装、ヘアメイクなど込みで10万くらいでした!
記念にもなるし、一生に一度しかないので撮影して良かったと思ってます(*´꒳`*)

  • ママ

    ママ

    ウェディングフォトも憧れます❤️
    最悪写真だけでも撮りたいと思います😍

    • 10月7日
ママリ

授かり婚で式挙げました!
してよかったです💒

やっぱり一生に一度で綺麗なドレス来て
友達に祝ってもらって幸せな気持ちになります!
費用も用意できてるなら尚更おすすめします✨
凝りだしたら労力すごく使うと思いますが
私は産む前にササッと色々決めて挙げたので
そんなに疲れませんでした😂

本当に式の当日はあっという間に過ぎます!
子供が産まれてから挙げた友達もいますが
一緒にドレス着てとても可愛かったですし
それもすごく良い思い出になると思います❤️❤️

  • ママ

    ママ

    先月友人の結婚式参加してやっぱり今まで見た中で1番綺麗で輝いてました😭❤️
    旦那様と協力して準備しましたか?

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    ですよね😭❤️
    私も友達にそう言ってもらえたし
    友達にもそう思いました😳❤️

    旦那はそんなに協力してくれませんでしたが
    期待もしてなかったです😂
    そもそも旦那は挙げたくない派でしたが
    私が挙げたいと希望してたので
    嫌がらずに挙げてくれただけ良かったです😊

    • 10月7日
スーママ

友達が授かり婚で、結婚式を挙げるつもりなかったみたいですが、あとで気が変わって、結婚式挙げました。
ご両親の希望もあったみたいです。ご両親は結婚式挙げて欲しいとか、言われてますか?

  • ママ

    ママ

    うちの両親はどっちでもいい感じですが主人の両親は挙げて欲しそうです😱

    • 10月7日
nakamari

結婚式場探してる間に妊娠して、子供が5ヶ月の時式あげました!
自分で言うのもなんですがかなり盛大な式で思い出になりました。
準備大変でしてが楽しかったですよ😊
プロのカメラマンさんに家族写真も動画も撮ってもらえる良い機会です😁
それに、両家四世代集まる機会なんてほとんど無いので家族の大切さを感じる良い日になりました!

  • ママ

    ママ

    やはり結婚式挙げてる人はみんな挙げて良かったていいますね😍
    私も挙げる方向で考えていきたいなと思います❤️

    • 10月7日
(´⚯`)あぐう

私はもともと結婚式をする気はなかったのですが、主人が結婚式を挙げたくて、その想いに応える形で、式を挙げることを決意しました。

準備は、なかなか主人の協力が得られず大変でしたが、当日は皆にお祝いしてもらい、人生で1番主役になれた日で、とても素敵な時間を過ごすことができました。

お金は、ほとんど私が出したので、たまに、結婚式でお金を使ったからなーと、通帳を見て悲しくなる時が多々あります……笑

でも、結婚式のアルバムを見返すのは楽しいですし、子どもがもう少し大きくなった時に、結婚式の話を聞かれた時に、若くて綺麗なママを見せるのが、ひそかな楽しみでもあります。

  • ママ

    ママ

    確かに子どもにウェディング姿見せたいです❤️
    お金かかりますもんね😱
    悩みどころです💦

    • 10月7日
チョコベビー

結婚式挙げた友達は、絶対挙げたほうがいいっていいますね😊
私は写真だけは残したかったので撮りましたが式は挙げませんでした。
両親にプレゼント出来たし、後悔は全くしていません🙂
結婚式は本人達の為だけじゃないので、お互いのご両親が何て言うかにもよると思いました。

げーまー

わたしも結婚式には憧れてるけど
式するならマイホーム欲しいなぁ…と…
今のところ式の予定はなく
来年までにマイホーム予定です!🌟

ママん☺︎

私はできてないですが
親も結婚式あげておらず、途中からシングルマザーで3人育てて貰ったので
親をバージンロード歩かせてあげるのが夢でした。
女が私しかいないので叶えるのは私だけなんですがなかなか...
挙げられる条件が揃っていたら私は迷わず身内だけでも式あげたいですね😭😭
私の中では結婚式=親への恩返しだと思っているので☺️

mayuge

私も授かり婚で、5ヶ月の時に式あげました!!
両親に晴れ姿見せれたし、一生に一度しかないくらい大好きな人たちからお祝いしてもらえて本当に楽しかったです!金銭面で余裕があるならばおすすめしたいです!
私は挙げて良かったと本当に思います!
周りの授かり婚で式を、あげなかった友達達も挙げておけば良かったと言ってる子が多いです(^_^)

めんたい子

ドレス来て自分が主役になって…っていう状況がどうしても苦手ででき婚して結婚式挙げてません。実親とはかなり揉めました。が、どうせお金出すのも自分たちだしそんなことに使いたくないとキレました。旦那側はどっちでもって感じでした。

そもそも親に感謝してないので花嫁からの手紙みたいなのが1番嫌だったんですが…。

もう息子も2歳になったし今の目標はマイホームだししなかったことに後悔はありません。