
コメント

( Ö )
完全同居から別居しました🙌🏻

れい
1年間完全同居してから別居しました!
-
ち。(21)
コメントありがとうございます!
旦那さんの実家ですか?
どのような状況から別居に持ち込んだか教えて欲しいです😭😭⤵︎- 10月7日
-
れい
主人の実家でした!おばあちゃんも一緒に同居していて、そのおばあちゃんとわたしがよくバトルになり,,,妊娠中のイライラと重なって限界になり、主人に家を出たいと相談しました。主人は無理してまで同居する必要はないと言ってくれて、出ていくことができました!
- 10月7日

初めてのママリ🔰
完全同居5年目です!上の子の入学と同時に家を出ると前もって言ってました!
-
ち。(21)
そうなんですか!!!
前もって話ししてたらよかったです😭😭😞- 10月7日
-
初めてのママリ🔰
今からでも遅くないと思いますよ!私が言ったのも同居して1年くらい経ってからだったので!
- 10月7日
-
ち。(21)
もう限界で2月までには別居できればと今頑張ってます😭😭😭
- 10月7日
-
初めてのママリ🔰
旦那さんが協力的ならできると思います!うちは旦那に訴えました💦
あとはなんでも自分たちでやるのが普通なのに、頼ってると周りに思われるのがすごく嫌だと伝えました!- 10月7日
-
ち。(21)
旦那全然協力的じゃなくて、
何回も話してるのに進まなくて
だから義両親に私から話ししようかなって思ってます😭😭⤵︎- 10月7日
-
初めてのママリ🔰
それは大変ですね💔
しっかり話をまとめて何か言われても答えられるようにしておくといいかと思います!- 10月7日
-
ち。(21)
頑張ります😭🙏🙏🙏
- 10月7日

みー
臨月のときから完全同居です。
とうとう先月義母に挨拶無視されました笑!別居しようって旦那と話してるんですが、口だけで行動なにもしてくれません
-
ち。(21)
コメントありがとうございます!!!
旦那、全く一緒です。
だからもうあたしから義両親に別居のお願いしようと思ってます!!!
明日、明後日、戦います!!!笑
絶対別居する負けないやってやる!、!
もはやドキドキが止まらないです、、、- 10月7日

ぷりん
旦那の実家で同居してましたが
半年でギブしました🤣💦
-
ち。(21)
コメントありがとうございます!
どのような状況から別居したのか教えて欲しいです😞⤵︎🙏- 10月7日
-
ぷりん
きっかけは、義祖父が亡くなったのと
私の妊娠発覚です。
ながーくなりますがすいません😭
義祖父は末期癌で入院をしてて
危篤になり人口呼吸器をつけました
義母、義祖母は免許がないので
私が毎日、病院と家を2往復して
2人を送り迎えしてました。
しかし、二人は当たり前にしか
思っておらず、感謝もありません。
旦那や義父の前ではいい顔をしますが
二人がいなくなると
私の髪の毛が1本落ちてるだけで
グチグチ、ネチネチ言われました
自分たちの髪も落ちてるのに!!
そんな時、妊娠が発覚して
私はすぐ悪阻に悩まされました
しかし、義母、義祖母は
それをよく思っていなくて
入院するほどの悪阻だったのに
悪阻ごときで!嫁のくせに!
みたいな冷たい目線と
冷たい言葉を浴びせられました。
旦那には全て言ってたので
私がチクるたびに二人を
怒ってくれましたが改善せず
産科の先生には、環境かえたら?
と言われる始末でした。
それをきっかけに旦那と相談し
義家族と別居をして
私の地元に引っ越しました!- 10月7日
-
ち。(21)
大変なことがたくさんだったんですね、、
本当にお疲れ様でした。。
旦那さん協力的ですね!
羨ましい、、
わたしのとこは何を話しても金、金。
なかなか先に進まずもう嫌になりました。
わたしから義両親に話をするんですが
それでうまくいくのか不安でたまらないです。
同居していいこと何1つありませんよね。
別居できて本当に良かったですね😭❤️- 10月7日
-
ぷりん
ありがとう御座います❢
二人は今更あの時は感謝してるんだよ
とか言ってますよ🤣
今月、子供が生まれるんですが
待ち遠しいらしく、
会いに来てほしいらしく
ゴマすりが始まってます…:(´;Д;`)
やっぱり、旦那に
しっかりしてもらって
協力してもらうしかないですよね😭
今までの気持ちとか
全部話したほうがいいですよ!
ほんと、同居って
良いことないですよね( ´;ω;` )
する前は、なんとかなるかな!
なんて軽く思ってましたが
実際したらとんでもなかったです😭
ちかさんも別居できるように
願ってます。゚゚(´□`。)°゚。- 10月7日

mama
うちも完全同居、旦那は母親に依存から別居したばかりです♪
-
ち。(21)
コメントありがとうございます!!!
別居したばかりなんですか!
おめでとうございます!笑
どうやって別居まで持ち込んだか教えて欲しいです😭😞😞🙏🙏- 10月7日

mama
うちの場合、旦那の両親が離婚していてお義父さんはもう別の家の人間、だけど夫婦の時にやっていた店の借金を旦那が背負った感じです。
さらに駅前の高い土地に家を建てさせられ、可哀想だからとお義母さんをタダで住まわしていました。
だから旦那の持ち家にお義母さんが完全同居してた訳なんですが、お義母さんは片付け一切できない。
テレビで出てくるようなゴミ屋敷に家をしてました。
旦那の家で同居を始めたときなんか、とてもじゃないけど住めるような状態ではなく、片付けて判明しましたが、冷蔵庫からは数年前のもの、、、
私が片付けても夜には元どおりみたいな、ほんと最低でした。
犬も飼っており、放し飼い。
うんちやおしっこもらし放題、それこそ犬小屋で生活してるようなものでした。
旦那の持ち家、さらに息子に借金までさせて迷惑かけてるのにタダで住まわせてもらってる上に汚す、しかもうちの土地を他人に勝手に貸したりやりたい放題でした。
私は許せなくて、とりあえず旦那と話し合って家のルールを決め、犬は犬小屋など子供がいたら最低限守るルールを決めて提示しました。
でも、話した翌日には元どおり。
結局そういうのを何度も積み重ねて、お義母さんも何で私が悪いのかわからない、犬が一番かわいそうと言い出すし、子供の安全が全く守れなくて、、、
旦那通して言ってもらったりしてたけど、旦那もだんだん嫌になってお義母さんの味方ばかりするように。
毎日毎日イライラして、お義母さんのことで夫婦喧嘩耐えなくて。
私の両親にも話にきてもらい、私もルール守れなかったら捨てると宣言して片っ端から捨てていました。
そしたらやっとお義母さんが出ていくと言い出したものの、出ていかないので限界になり、私が実家へ帰りました。
しばらく連絡もとらず、お義母さん出ていかないなら帰らないと宣言。
旦那はそれでも私が悪いと一方的でしたが、お義母さんが息子の危機を感じたのかやっと出ていきました。
なので家に帰ったってのが最近です。
7ヶ月はかかりました💦
うちのことは一切お世話になってないのに、いまだにうちの土地を勝手に貸して自分も使ってます。
荷物はまだけっこうあるし、郵便物をいちいち取りに勝手に家に入ってくるし。
お義母さんへの訪問者は頻繁でまだまだストレスですが、旦那はもう頼りにならないのでそこは我慢してくしかないかなと思ってます。
旦那は同居してるときはお義母さんにお弁当まで作ってもらってて、家事はお義母さんがやっててかなり依存してました。
親子お互いに依存してたのでほっといて私は子供のことだけしてました。
今でもお義母さんのほうが大事みたいです。
なのでお義母さんのこと少しでも言うと責められます。
この一件で親戚からは良く思われてませんが、別居できたので良かったです。
喧嘩もほとんどしなくなりました!
うちの場合は私が我慢できなくて圧力をかけてった感じですかね💦
まずは勇気いるけど義理両親のどこがどう思うのかや、子供の安全が守れないなど具体的に正直に話すことなのかなと思います。
話せずして別居はなかなか向こうも応じないのかなと💦
長くなりまして、あまり参考とかにならないと思いますが、うちはそんな感じでした。
ち。(21)
コメントありがとうございます!
旦那さんの実家でしたか?
( Ö )
旦那の実家でした!
10ヶ月くらいで出ていきました!
ち。(21)
どのような状況から別居したのか教えて欲しいです😭😭😞🙏🙏
( Ö )
元々同居する時に、いつまでには出るとか言ってました!予定より早く出ましたが🤣
ち。(21)
そうなんですね!!!
いいなあ、、
あたしも明日、明後日には義両親に別居のお願いする予定なのでうまくいけばいいんですけど🙏😭😭💦💦💦