①赤ちゃんの朝寝や昼寝について、どうしたらいいか。 ②おっぱいの途中で暴れる理由は何か。 ③夜の寝かしつけ方法について。 ④ベビーベッドで寝なくなった場合の対処法。
生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。
大体7時前後に起きて1日が始まります。
新生児の頃から朝寝、昼寝をほぼしません。
最近は黄昏泣きが始まったのか、昼過ぎからずーっと寝るまで泣いていることがほとんどです。
また、泣くだけではなく、ちょっと抱っこをやめるとすぐ泣いてしまいます。
ずっとこの調子なので、家のことほぼ出来ません…。
寝かせるために添い乳を1ヶ月の頃したことはあり、そのときは寝たのですが、いつか1人でセルフねんねが出来やすいようにと思い、2週間未満でやめました。
また、生後2ヶ月の頃はおっぱいは120mlほど出ていたのですが、最近おっぱいの出も悪く、桶谷式に通ったりするのにも関わらず、40mlしか出ていませんでした。
おっぱいの出が悪いせいか、3〜5分飲むと暴れ出し、口を離して背中を反って泣きます。
抱き方を変えても同じです。
そのあと、またおっぱいを探すので咥えさせますが、すぐに吐き出して、また暴れ出す、の繰り返しです…。
出来るだけ完母にしたいので、泣いたらちょくちょくあげているのですが(大体1時間ごと)、一気に減ってしまって落ち込んでいます。
おしっこは1日15回はするので、水分量は足りていると思います。
夜は、元々ベビーベッドで寝かせていたのですが、新生児の頃から寝なくなって、今は同じベッドで寝ています。
20時ごろに寝かせたいのですが、最近寝つきも悪いので、寝る前は必ず部屋を暗くして、おっぱいのあと、ミルクを100足してようやく寝てくれます。
おっぱい⇨ミルク⇨寝かしつけまで2時間かかります。
仮に寝てくれても、布団のカサカサって音や足音で目を覚ましてしまいます。
その場合、また寝かしつけにかなり時間がかかります。
夜中の授乳は、2時、5時頃にあげています。
ミルクは寝る前に1日1回です。
文章にまとまりがないのですが、
①朝寝、昼寝しないが大丈夫なのか。
また、朝寝、昼寝するようにするにはどうしたらいいのか。
②おっぱいの途中で暴れるのはなぜか。
出てない?おいしくない?
かんしゃく持ちなのか心配。
③夜の寝かしつけはみなさんどのようにされていますか?
絵本を読んだりする場合、絵本を読んだ後に授乳とかされていますか?
④途中からベビーベッドで寝るようになった赤ちゃんはいますか?
狭いベッドに旦那と寝ていたのですが、ベビーベッドで寝なくなったので、旦那が赤ちゃん潰しそうで怖いとのことで、今は旦那さんはソファーで寝ていてきつそうで…。
抱っこ紐を使うと寝るのですが、1日中抱っこひもをしているとカラダがボロボロでとても痛く、ヘルニアが悪化してしまいました。
睡眠不足も続き、情けないのですが、正直辛いです…。
どれか1つでもお答えいただけたら助かります。
アドバイスお待ちしております。
- ミルク
- 旦那
- 絵本
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- ベビーベッド
- 完母
- 新生児
- 抱っこひも
- 赤ちゃん
- 夫
- 布団
- 昼寝
- おしっこ
- 体
- 抱き方
- 泣く
- おっぱい
- 睡眠
- 桶谷式
- 黄昏泣き
- 添い乳
- ねんね
- chami(6歳)
コメント
パンダクロース
かなりしんどそうですね(´;ω;`)
ほんと、昼から夜まで泣かれると気が滅入りますね。
読んでて思ったのが、やはり、おっぱい足りてないのではないでしょうか!完母にしたい気持ちとてもわかります!が、飲む量、出る量、赤ちゃんママによってまちまちなので、こだわりすぎる必要はないかなー?と。大人でもお腹がすきすぎると眠れないことありますよね。一度お昼間にミルク足してみてお腹いっぱいにしてみたらすんなり寝てくれるかもですよ!
ゆか
母乳育児、色々悩みますよね(>_<)
初めてで分からないことだらけなので、色々不安だとはおもいますが、育て方に正解はないので、ママが2人にとって1番いいと思うやり方がいいと思いますよ!ママが疲れてると子供も感じ取ると思います(>_<)ミルク足してみて、やっぱりあげすぎと思えば辞めたらいいし、自分が今のままがいいと思うのであればそのままでもいいと思います!どんな育て方でも子供はちゃんと育ちますよ(*^^*)お互いたいへんですが、頑張りましょう☆
-
chami
お返事ありがとうございます。
産まれてすぐからおっぱいでるものだと思っていたので、こんなに出ないのかと思ってびっくりの連続でした。
はじめは乳首が裂けたりして桶谷通ったのがきっかけでしたが、どんどん出なくなってしまい…。
最近かなりショックな出来事があったので、それも関係しておっぱいが出ないのかなとも思います。
赤ちゃんのためにも、自分のためにも昼間一度ミルクを足してみようかと思います!- 10月7日
はるとママ
我が子は
6時30分 起床 授乳
8時〜12時 寝る(寝る前と後に授乳)
15時〜17時 寝る(寝る前と後に授乳)
18時 お風呂(お風呂後授乳)
19時 就寝
0時と4時 授乳
最近こんな感じです!
朝と夕方寝るときは毎日おんぶ紐でおんぶして寝てます!
(肩も凝りますが丈夫ながっちりタイプのおんぶ紐にして椅子に座ったりしながら過ごすと割と楽になりました!)
寝てる間に掃除や洗濯などをして
起きたら買い物に行ってます!
我が子の場合ですが...
お風呂後飲むとすぐ眠くなるみたいで
咥えても眠いのかすぐペッ!と外して泣いてしまうので
「眠たいのね!もうねんねしようね〜」と声をかけて少しゆらゆらしてると寝てくれます!
なかなか寝てくれないときはもう一度おっぱいを咥えさせて自ら離すまで咥えさせておいて...離れる頃には寝てます!
その日その時で母乳の出る量や
赤ちゃんの飲みたい量が違うのと
頻繁に飲ませすぎても良くないと保健師さんから言われました!
頻繁にあげると母乳がたまらないし
赤ちゃんは飲みたいのに出ないから満足できなくて泣いちゃうし...💦
「できたら4時間くらい、なるべく3時間はあけて授乳して!」と言われました!
そのくらいあければ母乳たまりますよ!
人それぞれなのでなんとも言えませんが
一度試してみてはいかがでしょうか!
それでも足りず泣いてしまうようでしたらミルク足した方がいいかもしれませんね!
-
chami
お返事ありがとうございます。
リズムしっかりされてますね( ; ; )!
首がまだ完全に座ってないのですが、座ったら私もおんぶ紐を購入してみようかと思いました。
保健師さんのお話そうなんですね。
泣いたらとりあえずおっぱいあげていいですよ〜と数日前言われ、そのとおり泣くたびあげていたので1時間単位ぐらいでした。
3時間あけたことないので不安ですが、一度試してみます!!- 10月7日
-
はるとママ
2ヶ月半くらいからほとんど変わらずこんな感じです🙌
ほとんど首座ってるんですがおんぶ紐は新生児も使えるものを今も使ってます!
おんぶだと顔が見えないのでガクンっと曲がってたら怖いのでしっかり固定してます👍
早い子だと4ヶ月頃から離乳食始まるって言われて
「離乳食に向けてすぐにとは言わないけどなるべく4時間あけて!」っと言われ
私も完母でミルク全くあげたこと無いのですが2ヶ月検診の時に
「泣いて母乳あげるのはもうやめて
とりあえず抱っこしてあやしたりオムツ変えてみたりしてそれでも5分以上泣き続けるなら母乳あげて」と言われましたよ😄
何かと大変だと思いますが
自治体の保健師さんなどに相談したり
お外出て散歩したりして気持ちを落ち着かせてお互い頑張りましょう👶🙌- 10月7日
あいべん
初めまして!!
私は生後6ヶ月の赤ちゃんママです。
私もなかなか上手くいかず試行錯誤してますので、体験談として書きますね!
朝寝と昼寝ですが、低月齢のうちは長く起きていられません。個人差はありますが1時間から1時間半が限界だと思います。それ以上起きてたら疲れすぎても逆に寝れなくなります。なので、その時間を意識してみて早めに寝室へ連れていってみてくださいね☆
おっぱいの途中で暴れるのは私もありました。私の場合は母乳が思ったより出てなくて泣いて暴れてましたね。その時は乳首が切れて痛かったのもあって、授乳はお休みしてミルクをあげてました。ただ、出なくなると困るので搾乳した母乳とミルクを交互にあげてました。そのうち軌道にのりはじめましたよー。乳頭混乱が少し不安がありますが、定期的に搾乳をすれば母乳が減る事はないと思うので、試してみてもいいかもです!
寝かしつけは、色んなやり方がそれぞれあると思います。私の場合は、授乳後ねんねの声掛けして抱っこしながら子守唄を歌ってお休みねと言って寝かせます。最初は大変かもですが、寝入る前にベッドに寝かせると自分で寝れるようになりますよ。
私は退院してからベビーベッドで寝かせてました。レンタル期間が終わり、今は布団で添い寝しています。今思うのは、ベビーベッドで寝てた方が自分で寝れてたな、と思います。近くにママがいると甘えてしまってなかなか難しいです。ベッドの方が途中で目が覚めても寝るしかないので自分で寝ます。できればベビーベッドに戻したいくらいです泣。
お腹いっぱいにして、適度な時間でベッドに連れていく!抱っこで寝かしつけはしない!これを頑張って1ヶ月続けてみてください☆少しづつ改善されると思います!
私もママリで質問したりして助けられてます。身体壊さないようにお気をつけて☆
-
chami
お返事ありがとうございます。
うちの子は朝寝も昼寝もほぼゼロに等しく…
今は20時過ぎに寝室に連れて行っているのですが、もう少し早めてみようと思います!
あいべんさんのお子様もおっぱいの途中で暴れることあったんですね。
私も元々乳首が切れて母乳もなかなかでないのがきっかけで桶谷式へかけこみましま。
ですが、搾乳ではなくそのまま咥えさせても言われそのまま従ってました。
搾乳機はあるので、出が良くなるように使ってみて、ミルクと相互にあげてみるのも試してみます!
寝かしつけの方法も参考にさせていただきます。
ベビーベッドで寝てくれるのであればベビーベッドに戻したくて…。
私が足や腕を動かしただけで起きてしまうので、親子共々よく寝れてないと思います…。
今は20時過ぎから寝かしつけにはいるのですが、もうちょっと早い時間からお腹いっぱいにして寝かしつけ頑張ります!
ありがとうございました。- 10月8日
ふみどん
1→寝ないこと多々ありますが、抱っこしたまま結構ちょこちょこ寝ていませんか?機嫌が悪くなければ赤ちゃんなりに眠れていると思ってます🐸私は抱っこしたまま、ゆっくりソファーに座り、授乳枕を挟んで座ったまま寝かせつけます。。昼寝は背中スイッチすごいのでほぼ私の膝上で寝かせつけます!きついですが🙂💦
2→おっぱいの途中で暴れるのは、げっぷかおならがしたい時など苦しい時で一度外して授乳します!また、一時期乳頭混乱になったとき、すぐに暴れて吸ってくれませんでした🤧💦
3→夜は生活リズムを新生児のときから変えずにしていたらスムーズに寝てます。20時お風呂→21時授乳して抱っこしてゆーらゆーら。背中スイッチが激しい時は抱っこしたままソファーに座って、一時間以上して深い睡眠に入ったのを確認してベッドに寝かせます🙂
-
chami
お返事ありがとうございます!
抱っこしたままだと寝るんですけれど、ちょっとでも座ると起きてしまって(>_<)
おっぱいの途中で暴れ出したらげっぷさせてみます!
うちの子はおっぱいでは暴れるのですが、ミルクはごくごく飲んでくれるんですよね…
それよ乳頭混乱になるのでしょうか?
お風呂の時間は大体17時にはいれるようにしているのですが、もっと遅くしたほうがいいのか、早くしたがいいのかなど悩みます💦- 10月9日
さち
すみません、読んでて思ったのですが。
的外れだったら申し訳ないです。
飲ませすぎておっぱいの生成追いつかず、40mlになってるんじゃないでしょうか?(´;ω;`)
お腹いっぱいすぎて苦しくて泣きじゃくってやっと寝るとかではないですか??(´;ω;`)
私は混合で、あまり母乳にこだわってないのですが、生まれて入院中、どうやって栄養足せばいいのかわからなくて、助産師さんが言うマックスのミルクの量全部足してました。
母乳も溢れるぐらい出てたのに。
うちの子もおっぱい咥えさせようとするとギャン泣きで体剃って拒否してました。
最近になって気づいたのですが、お腹空いてれば、普通に穏やかにおっぱいに吸い付いてくれて、ちゃんと10分くらい吸ってくれます。
そして、ちゃんと時間あけるとおっぱいも溜まるので出やすくなる。
体重は完母だとそんなに増えすぎることもないのかもしれませんが、もう少し時間を開けてあげるようにしたらいかがでしょうか??
-
chami
おっぱいは確かに生成が追いつかず、出てないと思います( ; ; )
桶谷式や保健師さんにも尋ねたのですが、おなかいっぱいではないと思うんですよね>_<
ただ、皆さんが言ってくださるようにちょっと時間を開けるように頑張ってみようと思います!
少しでも生成が追いついてくれるように頑張ります!- 10月9日
けい𓍯
日中寝てくれないと結構キツイですよね(>_<)
うちは、寝てくれない時は諦めて、トコトン付き合ってます。
本人が眠くなって顔擦ったり寝ぐずりした時は抱っこして、ジブリのオルゴール曲流しながらなんちゃってクッシングしたりして落ち着かせてあげて寝かせたり、何やっても寝ない時は添い乳してます。
添い乳に抵抗はいまだにありますが、眠いのに寝れなくってツラいのは赤ちゃんなので添い乳はやってます。
9月下旬までは寝起きに授乳、遊んで寝て…を出来てましたが、最近は寝起きに両乳数回吸ったらいらないー!っと怒るのでやめて、遊んだ後、寝る前に授乳して寝かせて…ってやってます。
授乳中になくときは途中でもげっぷさせてあげたり、反対のおっぱいをあげたりして、それでも泣くようなら遊んでます!
ママに合わせた方が良いという人もいますが、わたしは赤ちゃんに合わせて行動してます。
おっぱい出てない時は仕方ないからミルクを3時間ごとであげても良いんじゃないですかね?
メリハリがなくなって、眠いのに寝れない、お腹減ってるんだかいっぱいなのか分からないって状況なのかもしれないですね??
大人がご飯食べる時以外は自然光で生活してます。
なので、夕方頃から枕元の小さい電気をつけて寝る前の授乳をしてそのまま寝かせて…ってしてます。
あとは、お風呂入る時間を極力統一させて17〜18時で入れるようにしてます。
なので、午後からの流れでは、
13時授乳16時授乳その後お風呂19時授乳20〜21時赤ちゃん就寝
っとやってます!
ちなみにわたしも今は寝る前だけミルク100mlだけ作って飲むだけ飲ませてそのあとおっぱい…っとしてます。
不安なこと、ショックなこと、飲水量不足、睡眠不足でおっぱいの出が悪くなりやすいですよ!
1日2ℓ以上飲んだ方が良いよっと言われたのでなるべくちょこちょこ飲みすると良いかと!
あとは、口寂しくて泣いてるケースもあると思うので、おしゃぶりを使ってみるのも一つの手だと思います!
① 天気が良ければ朝昼ともに外気浴がてら日光浴して身体温めてあげてます
② おっぱいの気分じゃない、出が悪い、おっぱいの味が悪い(5時間以上あげてなくて古いおっぱい)、お腹苦しい(げっぷ)
③お風呂後で疲れてるであろう時に授乳。ミルクあげてからおっぱい。おっぱい飲みつつ安心させてそのまま寝。
絵本読む場合は先に授乳してから絵本、抱っこして寝かしつけ
④別に布団購入して別の布団で寝てもらった方が良いのでは…
(旦那さんベッド、ママと赤ちゃんはお布団など)
定期的に身体のメンテナンスをした方が無難かと…
わたしはカイロプラクティックを月1でやってもらいに行ってます!
抱っこ紐しながらの家事、もしくは寝てくれてる間にちゃちゃっと家事 でなんとかやってます!
旦那さんにお手伝いしてもらえるところはお願いして任せないと、本当にしんどくなっちゃうと思いますよ〜(>_<)汗
お大事にです!
-
chami
ご丁寧なお返事ありがとうございます( ; ; )
遅くなってしまい申し訳ありません。
赤ちゃんに合わせて行動するやり方もとても参考になりました。
とことん付き合ってあげたほうが赤ちゃんも満足して安心してくれるかもしれないですよね>_<
お風呂の時間は私も大体17時〜18時に統一していますので、けい*さんのタイムスケジュールはとても参考になります。
おっしゃるとおり、不安やショックなことがかなり重なってしまったのと、最近睡眠不足が続いたのも原因のひとつかもしれません。
旦那は仕事柄、昼2時ごろから出て行き、朝方3時半頃にしか帰ってこないので、話すこともない状態が続き更に気が滅入ってたのもあると思います。
旦那とももっと向き合って協力してもらえるようにしていきたいです。
問題点ごとにまとめてくださってありがとうございます( ; ; )- 10月11日
はる
お疲れ様です。
昼から泣いているんですね。
私もミルクを飲むだけ飲んでもらったらどうかと思います。やはり足りないのかなと思いました。その方が楽になると思うので、ある程度割り切れると、こっちもらくになるかと思います。無理なくの方が良いですしね。
-
はる
ちなみに、うちはおっぱいの途中で泣くのは足りないか、眠いかのどちらかです。その時には縦抱き抱っこで泣き止めば眠くて、抱っこでも泣いていたり、落ち着かないと、ミルクと判断していますよー。
- 10月7日
-
chami
お返事ありがとうございます。
昼からずっと泣いてて( ; ; )
ひなたさくさんのおっしゃる通り、多少割り切ってミルクを足してみようと思います。
私も様子を見て、眠いのかお腹が空いているのか判断してみようと思います!- 10月11日
そーめん
朝昼寝ないと辛いですよね!
私も初めての子供なので、何故か完母にこだわってしまいます😅
助産師さんからは、母乳も大切だけどミルクは母乳には含まれていないビタミンEを補給できるから、混合でも全然いいんだよと言われ少しだけ肩の荷が下りました!
1時間ごとだとママの身体もきつくないですか?
例えばですが、午前中は頑張って母乳あげて、午後にも一回ミルクを足してみるなどしてみてはいかがですか?
もしかしたら、赤ちゃんも寝たいけど寝れなくて泣いているかもしれません。ミルクをあげることで寝るかもしれないし、なによりもママの身体を休めることもできるのでいいのではないかなぁと思います!
夜の寝かしつけですが、お風呂の時間はどうしていますか?
うちの子は、午後8時前後にお風呂に入れて、おっぱいをあげるとそのまま寝てくれます!
ただ、仰向けで寝てくれないので、硬いベビーベッドにうつ伏せで寝ています!
最初は窒息しないか心配でしたが、うつ伏せにした途端、夜はぐっすり寝てくれるようになりました。
9時ころから寝て、2時か3時に起きる感じです。
たまに四時まで寝てることもあります😂
赤ちゃんもいろんな子がいるので、私の言っていることが参考になるかわかりませんが、色々試してみて、自分の子に合うやり方を見つけてみるといいと思います!
あまり気負わず、お互い頑張りましょ!!
-
chami
お返事ありがとうございます。
そうなんです。
何故かかなり完母にこだわってて…😞
でもそのミルクにビタミンEが含まれているから混合でもぜんぜんいいというお話は私も少し肩の荷が下りました!
1時間ごとの授乳はかなり正直ツライです。
ですので、午後は少しミルクを足してみようと今回思いました。
そうすれば赤ちゃんも私も少しは休まるかなと思い😭
お風呂はいつも17時〜18時にいれていて、そのあと私がご飯食べながら同時に授乳して、それからミルクやって寝かしつけています。
うつぶせ寝も参考にさせていただきます!- 10月11日
♥
はじめまして。
私も第1子です。
参考になるか分かりませんがわたしの1日をお伝えします。
家はあと5日で3ヶ月になる男の子です。
女の子と男の子でも成長が違うのでなんとも言えませんが、
うちも昼間はほとんど寝ません。寝ても10分から30分です。
わたしの上に乗せてうつ伏せ状態にすると1時間位は寝ますが下ろすと泣くので結局わたしも何もできません。
助産師さんとかは何時間か開けてとか言いますが実際毎日やってたら体が持ちません。だから私は赤ちゃんの機嫌を見て良さそうであれば抱っこしながら間隔あけて散歩に行って見たりします。
私は幸せなことに全然飲まない時でも溢れるほど母乳が出るので機嫌が悪い時は何分起きだとしても飲む時は飲ませちゃいます。
毎日育児をしてて感じるのは飲みずらかったり空気を吸いすぎて苦しかったり私の場合は出すぎててもちゃんと飲みません。飲みずらいと飲むのに体力を使ってすぐ疲れてしまうので結局そんなに量を飲まずに寝ちゃいます。
なので、そういうときは搾乳したりミルクを1回ガッツリ飲ませて間隔あけて母乳したりします。
もう7.2キロありミルクあげすぎなんじゃないかみたいなたまに言われますけど考えて上げてるし無視してます。
あげすぎなら戻すと思いますが全く戻さないので。
お年寄りは母乳が出るならミルクなんてと私は言われますが無視してます。
お母さんが疲れちゃってると赤ちゃんも余計にぐずるって最近本当にそうだなと自分で実感しました。
試行錯誤しかないかなと思い毎日奮闘してます。
ムリせずお互い頑張りましょうね😢
-
♥
ちなみに家は
夜11時すぎから朝10時前くらいまで寝てます。なので家事は旦那が家を出る8時から起きるまでの間に全て済ませてます。昼間は全て赤ちゃんに合わせて夕方30分程寝るタイミングがあるのでそのタイミングで夜ご飯を作ってます。- 10月8日
のぞみ
同じぐらいの子を育てています。
読んでいて授乳や睡眠が違いすぎてびっくりしたので答えではないかもしれませんがコメントさせてもらいます。
産院から混合で育ててきましたが、私は母乳が安定せず減ってきて40ml程になってたため今はミルクのみにしました。
ミルクの表示の量を1日にきちんとあげれると成長の不安も減り、なにより赤ちゃんの授乳ごとのお腹がすいてのぐずりもなくなり睡眠も安定して自分自身とても子育てに余裕ができました。
授乳時間がしっかり決まってるとリズムができて、眠くてぐずってるとかもわかりやすくなりスムーズに睡眠を促せるようになります。実際リズムができて20時-6時の間は授乳一回で寝かせつけせずに寝ています。
精神的に辛いようであれば、母乳プラスミルクで一回の授乳にしてお腹いっぱいにさせてあげて間隔をあけるのも赤ちゃんとママの安定にもなるのかなと感じます。
桶谷式や母乳推奨の産院はミルクは極力飲ませないでってとこもあると思いますが赤ちゃんとママの負担にならない授乳が一番だと思います。
長々と失礼致しました。
ももっち
お疲れ様です💦大変そうですね😢
読んでいて、我が第一子の時のとこかと思いました😭
まさに寝ない子でして、置くと泣くし、もちろんベビーベッドでも寝ないし、夜中も頻回授乳すぎて全然寝れず、気が狂いそうになってました(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
今思えば、初めての子でかなり神経質になっていたし、完母にこだわりすぎていたせいもあったと思います。
うちの子は哺乳瓶&ミルクを受け付けなかったのでそれはそれは大変でした😢chamiさんのお子さんはミルクを飲んでくれるようなので、あまりこだわりすぎず、他の方も言われてるようにミルクを日中少し足してみてはいかがでしょうか?桶谷式は飲ませるなと言うかもしれないけれど、しんどいのはご本人ですし、そこは臨機応変にしてもいいと私は思います☺️
睡眠が取れないと母乳も作られにくくなるし、気持ちは滅入るし、悪循環になりますしね😭
みたらし
うちの子は2ヶ月まで22時就寝、7時起床でchamiさんちの子お同じく朝寝昼寝0で抱っこしないと泣く子でした。
3ヶ月に入るくらいに昼のぐずりがひどくなり、母乳が減っていると助産師さんに言われ(多分ストレス)ミルクを足
したら朝寝昼寝少しするようになりました!
ミルクを使ってはいけないと言われているようですが、私の場合昼のぐずりのストレスがすごかったのでミルクを足してからの方が母乳が出てます。
今は20時就寝で夜中1度授乳し朝まで寝てくれます。
なるべく吸ってもらうようにという事で寝る時は添い乳して寝てからベビーベッドに乗せ、22時頃に搾乳してますよ。
ネオ
眠くて泣いている感じですよね?
まとまって熟睡できてないんですね…
ミルクを足す回数を増やしてみて、一度今の状態を改善する方向へシフトしても良いのでは??
何が合うかはわからないので試みになると思いますが…
3日間以上は続けてあげないと効果はわからないですよね
赤ちゃんの興奮状態が続き余計眠れない、お母さんはお世話をして疲れておっぱい出ないの悪循環ですよね、、、
お母さんがリラックスして、かつ、水分もしっかり摂取していないと母乳出ないですよ!
これは助産師さんのアドバイスであり私の経験談でもあります!
そよかか
お母さんお疲れ様です😌💓
①しないときもあります!
寝ぐずりもしますが寝ないときもあるので、そのときはずっと抱っこでぐずぐずです😢
3ヶ月だと運動し始めるので今まで通りの母乳ミルクでは少ないかもです💦
なので、うつぶせ運動しばらくさせて頭あげて疲れさせ…今声をだして笑うようにもなってきたので何度も笑わせて、それで目がすわってきたら丸める感じで抱っこしてゆらゆら…が私の朝寝昼寝成功パターンです!笑
②↑でも書いた事にプラスして、うちも3ヶ月入ってかは遊びのみ?飲みムラかなりします(>_<)こちらとしては飲ませたいから焦りますよね…。
けど体重増加が母子手帳の平均に入ってるなら無理やり飲ませなくてもいいと思い、思いきってやめます!そして遊びます!それと、母乳は最初の数分で赤ちゃん飲みきっちゃうみたいですので、単純に「もういらなーい!」と言ってることもあるかも…?逆に飲ませる間隔が短いときもあるようなので、お腹いっぱいで苦しくて泣いてる可能性やおならやウンチ出なくて泣いてる可能性もあります!うちはそのパターンです。なので、おっぱいに頼らず最初はあらゆる可能性を消化してから「お腹すいてたのね~」と差し出します(笑)
③夜の寝かしつけは特にやってないのですが、17時30分前後のお風呂→授乳からスタートしてて、運よく寝ると18時には授乳後そのまま寝ますが、授乳後も起きてる場合は19時までに寝るかなーと、とにかく遊ばせて疲れさせたくてメリー動かして、その間ダッシュで夕飯作って。メリーに飽きたり眠くなるとぐずぐずなクーイングになるのでそうしたら抱っこしてゆらゆら…10分かからないくらいで寝ます!
今の時期は寒くなったので、赤ちゃんが寝やすい状況を作って上げたら入眠体制になってくれるかと!
その辺りは眠いタイミングを逃さないことですかね🤔遊び始めちゃうので💦
④ベビーベッドじゃないので🙏💦
何か他にあればご相談のります!
私パターンですが(笑)
chami
はい( ; ; )
もー、気が滅入りまくりです。
第一子だからってのもあってか、おっぱいへのこだわりが強いんだと思います。
桶谷ではミルクをやるなと言われ、保健師さんが来られた際にその話をしたら今のところ成長曲線通りだから、寝るときのミルクで大丈夫じゃないかな〜とのことでした。
だからこれにさらにミルクを足したらあげすぎなのかな?とかいろいろ考えてしまい、まだ踏み出せずにいます。