
コメント

とまと◡̈*
点滴しないといけないくらい食欲がなく、水分も取れないのであれば行った方がいいと思いますよ◡̈*

(﹡ˆ︶ˆ﹡)k.
平熱はどれくらいでしょうか?
自分は平熱が高めなので
37.5℃なら様子見ると思いますが…
37.5℃が結構しんどいなら
今のうちに診てもらったほうが
良いと思います(´・ω・`)
私は以前喉風邪ひいたときに
検診で、ひどくなったら
産婦人科に来てね!と
いわれましたよー。
大晦日もあいてますか?
まず、電話してみた方が
良いかもしれませんね⑅◡̈*
-
あかのすけ
平熱36.3とかです…
37.5は結構しんどいです(p_q*)
頭ぼーってするくらい(xдx;)- 12月31日

海
私も昨日、救急センターに電話してやっている救急の病院で、赤ちゃんの状態も診て欲しいとおもい、婦人科のあるところを聞き受診しましたよー。
妊娠中期だから特にダメな薬はないといわれ、葛根湯がでましたよ。喉の痛みがつらいのでロキソニンも飲んでいいか聞いたらずっと飲むわけでもないし、良いと言われましたよ☺
かかりつけか、救急病院に電話してお薬だけでももらった方が安心ですよ☺赤ちゃんには熱が40度とかにならなければ羊水に影響もなく風邪は大丈夫だそうですよ✨
-
あかのすけ
13週ってまだ妊娠初期ですよね?(xдx;)
お薬は怖いので、のど飴でしのいでます(´・ω・lll)
高熱じゃなかったら、赤ちゃん大丈夫なんですね(°∀°)ちょっと安心しました(°∀°)
くしゃみとか咳とかの振動が伝わって、赤ちゃんびっくりしてますよね、きっと…- 12月31日
-
海
ごめんなさい、妊娠四が月は中期だと思ってました😵
医師の姉がいうには妊娠7週目までは、内服は注意で10週や12週をすぎたらほぼ大丈夫だそうです。
でも、できるだけお薬避けたいですよね。
のど飴。有効だと思います。喉の痛みはうがい薬を使ったらうがいがよいと以前働いていた耳鼻科のドクターがいってました。
赤ちゃんは羊水のなかでぷかぷかしているのでくしゃみや咳は大丈夫と思います。😃
早く良くなりますように- 12月31日
-
あかのすけ
いっぱいアドバイスありがとうございます!!!
お姉さんがお医者さんってすごい心強いですね!
うがいめっちゃするようにします!
そっか、赤ちゃんは羊水にうかんでるんですよねw
くしゃみのたびに、ごめんね〜って言ってましたw- 12月31日
あかのすけ
食欲めっちゃあるんですw
やったら、大丈夫ですかねw