
コメント

yu@mama
相手の方は認知してくれてるんですか?😊

ママ
貰ってないですし
関わりすらないです

R
貰えてません。
LINEもブロック、電話も着信拒否されて逃げられてます。
私も実家暮らしですが母子手当気持ち程度支払われますよ。

初めてのママリ🔰
今は養育費払ってくれない人が多いみたいですね。途中で払ってくれなくなったりとか、、
また男性側が子供を認知してくれないとだめみたいです。
認知を拒まれる場合には家庭裁判所で調停の申し立てをすることも可能のようです。
母子手当は自治体によるかもしれないですが、1度も婚姻関係がないと適用されないみたいです。
未婚は離婚の場合より適用されないものが多いみたいですね😥

みみみ
お金で関係を続けるのでさえ嫌になり、養育費は貰ってないし、縁を切っています☺️

chii
妊娠中は養育費はもらえないですよ( ´ ▽ ` )
私は関わりたくなかったので、子どもに会わせるどころか産まれて一度も写真すら見せず養育費も認知してもらわず生活しています🙁実家暮らしですが、児童扶養手当が一部支給されてるので助かっています^^
ゆうか
認知をことごとく拒否してくるので、養育費だけは誓約書でもいいので背負わせようかと…
yu@mama
認知されていなくて養育費を貰うなら、母子手当は貰えなくなりますよ😣
ゆうか
そうなんですね…
実家に帰るのですが、実家暮らしでも母子手当は貰えるんでしょうか?
yu@mama
貰えないと思います😣私、貰えてないので。ご両親の収入にもよると思いますが😣一度、市役所で聞いてみたらいいと思います!教えてくれるので☺️