
妊活をしていたが40歳近くになり、赤ちゃんへの気持ちが冷めてしまった。凍結卵があるので移植前に頑張る。前向きな話を聞きたい。
ずっと長年妊活してて子供欲しいと思ってましたが結果が出ないのと年齢も40近くになり、急に赤ちゃん欲しいという気持ちが冷めてしまいました😓💧
あんなに早く欲しいって思ってたのにこんなにどーでも良い気分になり自分でもどうしていいかわからず💦
体外してて凍結卵はまだあるので移植するまでは頑張ろうと思ってますが。
今回は、40歳近くでも妊娠して子育て頑張ってるよ〜っていう前向きな話が聞きたいです!!
- はじめてのママリ🔰
コメント

HLHM
私自身でなくて申し訳ないのですが、親戚の方が43?で初めての妊娠、出産でしたよ👏
バセドー病の持病もあり大変だったみたいです😢ですが、その時生まれた子も今は高3に🌟✨
今より昔ですし医療も今ほどではない時代なはずです😭
今も正月のみになりますが会いますが彼氏ができたみたいで〜とか話したりして定年なんて言ってられないわとバリバリ働いて楽しそうにしていますよ🙆♀️💓

退会ユーザー
私の前の職場のすごい仲の良い人が今年40ですが妊娠できましたよ☺️❤️
あとは婦人科の先生が、ここの病院の患者さんで46歳で初産の人がいるよ☺️と言ってました🤰
よく、諦めた時に赤ちゃんが来てくれると聞きますしバーバママさんもママになれますように👏❤️応援してます☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
40以上でも出産してる人たくさん聞きますが、最近子ども欲しいという気持ちより体力の方が心配になってきました😅💧
ほんとに諦めモードなのでこの時期に授かれたら嬉しいです😃🎶- 10月7日

おかぁしゃん
現在42歳です。36歳から治療開始し、40歳で妊娠、41歳で出産しました。 主人が11歳年下なので、諦める事なく頑張りました💦
年齢的に体力の無さが辛いですが、子どもはものすごく可愛いです😃
何回も移植失敗してたので、気持ちに波はでましたよ。
私は半年休んだ時ありました。休んでからの移植でリフレッシュしたのか?? 娘ができました☺️
個々において同じ治療をしても経過や結果が異なる不妊治療。
大変ではありますが、希望を持って進めてくださいませ…☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊🎶
諦めずに頑張られたのですね😃‼️
赤ちゃん授かれて自分のことのように嬉しい気持ちです💕
精神的なことって治療する上に大切ですよね✨
子育ては体力的に大変ですか?
ちなみに移植何回目で授かれましたか?今4回失敗してます😓- 10月7日

yuzu
36歳で不妊治療始めて38歳で妊娠39歳で出産しました😊初産です。
体力が無さすぎて育児が大変で毎日クタクタです😅
若さが欲しい!
なかなか結果も出ないとやめ時が分からないですよね💦
私は凍結卵が無くなったら諦めようと思ってました。
大変ですけど、あまり考えすぎず希望持ってください😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😆
体力的に大変ですか😅💦
私もパワー出さなきゃ✨って思います‼️笑笑
凍結卵があと少しなので、それがダメならもう諦めようかなと思います😓
もう凍結卵はないのですか?
残ってるのであれば2人目考えてますか?- 10月7日
-
yuzu
体力がないのと、元々精神疾患持ちで今既にメンタルやられてるので(笑)2人目は考えてないです😭
なので、凍結卵まだ残ってたんですけど破棄しちゃいました💦- 10月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
体が1番大切です😊‼️‼️- 10月7日

まいちゃん
旦那が男3兄弟の末っ子で、義母が40歳のときに旦那を産みました☺︎
やはり年齢を重ねたときに産まれたので、可愛かったみたいです😊常に一緒で、落ち着いて育児ができたからか旦那も穏やかで優しい人です♩
かと言って、両親大事にしますがマザコンでもないし笑
パワフル母ちゃんなので、69歳になった今は孫たちのお世話、仕事に奮闘してます✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
気持ちわかります!
自分も子供ができたら可愛がりすぎてしまいそうです😅‼️
私も今、子どもできてもし孫ができたらパワフルなおばあちゃんにならないとなぁ😅🎶‼️- 10月7日

むにゅ
現在38歳の初産です🙋♀️
2歳差くらいで2人目も欲しいと思ってます!
友人は不妊治療していて44歳で妊娠しました。
また職場の方は30代のときは妊活しててどちらも悪いところないのに出来なかったけど再婚してからは妊活諦めてたのに46歳で自然に妊娠したって言ってましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🎶
今、妊娠中なんですね🤰💕
どうしても年齢のこと気にしてしまいます!
今年来年辺りに授かれたらいいけど、少しずつ子供欲しいという思いが薄れてきてます😓
40代でも妊娠してる方沢山いますし、病院でもそれくらいの年齢の夫婦とか見かけます。
あと1年くらい頑張ってみます😁‼️- 10月7日

みつや
私の主人は義母が40の時の子供です。しかも双子!!旦那は今年30になりましたよー。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そうなんですね😳🎶‼️
しかも双子👨👩👦👦💕
双子いいですねー‼️一卵性ですかね?!
治療とかしてて40歳での出産なんですかね🤔
なんかとてもいい話聞けて希望持てました🎶- 10月7日
-
みつや
二卵性みたいです。そっくりですけど!笑笑
治療していたかどうかは聞いてませんが、産んだ後も保育園に預けてバリバリ働き今も元気です!見習いたいくらい!- 10月7日

きゃりー
39歳で2人目妊娠中です。
2人目はなかなかできず5歳差になってしまいましたが、治療せずに授かれました。
1人目を出産した時、34歳でしたが、産院のママ友は結構年上が多く、一番上は45歳で初産でしたよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
2人目妊娠中なんですね!
5歳差とか私はいいなと思ってしまいます😉🎶
治療もせずに妊娠されたのは、やはり時期やタイミングっていうのがあるようにも思えますよね✨
そろそろ諦めようと思ってたけどあと少し頑張ろうと前向きになりました😃‼️- 10月8日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
43歳ですか✨女の子なんですね!
やはり子どもいると何かと楽しいですよね😊🎶
持病持ちながら大変でしたね😥
高齢出産して子育てされたという話聞けて前向きになれます!