5ヶ月から保育園を検討中。産後うつで外出不精だが、家にいるのが主人に不安。仕事復帰で子どもとの時間を増やしたい。他の方の経験を聞きたい。
保育園に何ヶ月から、なぜ預けるようになったか
その月に預けて良かったことはあるか
教えていただけると嬉しいです(´・ω・`)
5ヶ月で認可外でもいいから預けようかと
主人と相談中です。
理由は私が産後うつを患い、
回復してきているのですが、出不精なので
外出せずずっと家にいるのが主人には不安なのと
私自身も仕事していた方が、もう少し子どもと
余裕を持って接せられるのかなと
思っているからです…
なので、皆さんのご経験を伺ってみたく
ご相談させて頂きました!(*;ω人)...
- ひなたぼっこ
コメント
えりりん
10か月から預けてます!
単純にお金に余裕がなくなったからです💦
育休とってたので早めの復帰という形で託児所に預けてます😍
pooh
一人目は一歳半から、保育園に預けました。
私が、専業主婦でいるのが限界だったので😂
二人目は、6ヶ月。
後は、8ヶ月くらいから、3人目・4人目預けてます(^^)
子供が、保育園預けると色々と覚えるのが早くて、
友達にも、おもちゃどーぞ。と、ちゃんと出来ますし、好き嫌いも殆どないです^ - ^
-
ひなたぼっこ
専業主婦でいるのが辛くなったということですか?
お子様4人もいらっしゃるのは
とても大変そうで想像もつかないです;
保育園ではいろんな刺激を受けて
言葉も覚えるのが早いと聞きました!
食事もバランスがいいので、
離乳食も相談しつつ始められると
伺ったので、デメリットばかりでも
ないですよね…(*´꒳`*)- 10月7日
-
pooh
そうですね💦
毎日、同じことの繰り返しがしんどくなってしまって💦
朝起きて、お弁当作って、洗濯して、
子供と遊んで、
お昼作って食べて、洗濯物畳んで、
夕飯の準備、お風呂洗って、入って、ご飯食べて、片付けて寝る。
毎日、基本このサイクルで、
子供を預けられる事も出来ないですし、旦那は、家のこと基本しないので、自分が全部やっていて😓
なので、イライラというか、虚しい感じがして。
刺激もあまりなく…
2人目出来れば、それならそれでいいかなと思ったのですが、出来ないしで、それなら、働こう。
と、思い、働きました^ - ^
4人いると大変な事もありますが、子供同士で遊んでもくれるので、意外と大丈夫ですよ(笑)
離乳食、献立なども参考になりますし、子供が保育園でいっぱい食べたメニューなど聞いて、家でも、取り入れたり出来ます(╹◡╹)- 10月7日
-
ひなたぼっこ
子育てって毎日同じことの繰り返しで息がつまるといいますか…(´・ω・`)
私も近くに実家や親族の家がないため、ほぼワンオペ状態;
私はイライラと虚しさが混じって
よく分からない感じです;
刺激がないのもすごくわかります(´;Д;`)
毎日イライラと虚しさで
兄弟作る気にもなれませんwww
離乳食の相談もできそうで
保育士さんや看護師さんのいる
認可に入れるのが一番嬉しいのですが
いかんせん激戦地区なので…;- 10月8日
退会ユーザー
私は4ヶ月から息子を認可保育園に預けています❣️
理由は私の性格上子供と二人きりで家にいるのが苦痛なことと、専業で子育てに専念するよりも例え保育料で消える低賃金だとしても外で働くという事に価値を感じたからです。
加えて30歳で第二子をと希望していたのもありその月齢での保育園を決めました。
勿論最初の内は息子に負担をかけたと思いますし、6ヶ月を過ぎてから風邪をどんどん貰うようになってきましたが、今私が笑顔で息子と接することが出来るのは「保育園」という存在が大きいと感じています❣️
息子も赤ちゃんや小さい子供を見かけたらニコーと笑いかけ、保育園に預ける時は先生を見て満面の笑みで手を伸ばす。
その姿を見て息子自身いい影響の方が多いんじゃないかなと思っています。
-
ひなたぼっこ
私もMinさんと同じ考えで
家で二人きりが辛くなってきました…
やはり6ヶ月以上になると
親からもらった免疫がなくなるから
かかりやすくなりますよね;
ネットを見ると保育園の先生と
一緒に育児ができる利点がある
と聞いて、少し育児に対して
肩の力を抜かないといけないのかな…
と感じました(´・ω・`)
色々な意見はありますが、Minさんの
仰るっ通りメリットの方が多そうですね…- 10月7日
ひなたぼっこ
お金問題って大事ですよね;
私も早めの職場復帰を希望しているのですが…
やはり預け始めは病気がちでしたか?
えりりん
ほんとにお金問題は大事ですよね!
軌道にのるまでに2か月かかりました💦元々気管支が弱い子なので2回も入院しましたが、今は元気に過ごしてくれてます💓
ひなたぼっこ
やはり入院する時もありますよね?;
軌道にのるまで2ヶ月…
毎日風邪引かないか呼び出しがないか
ソワソワしそうです(´・ω・`)
えりりん
入院するときもありますね💦
集団生活なので一度感染症が広がると一気に広がっちゃいますし…
ひなたぼっこ
入院するまで重症化してしまうのが怖いです(´;Д;`)
集団生活になれるっていう意味では、いいとは思うのですが、今からだと冬場の風邪とかの感染症が怖い時期ですよね…
えりりん
入院するまで重症化することよくあります😭最近で落ち着いて来ただけで🤣
冬はほんと怖いですよね!
今年の冬は初めて集団生活で過ごすので恐怖でしかないです😣
ひなたぼっこ
入院回数が多いと色々と大変ですよね(´;Д;`)お金とか休みとか睡眠時間とか、しんどそうにしてる我が子を見るのも可哀想でこっちまでしんどくなりそうです(´;Д;`)
私は今年の冬から預けようかどうしようか迷ってるので、春まで頑張ろうか、どうしようか悩み中です…;
えりりん
ほんとそうなんですよね💦子どものお金は子ども医療費でほとんどかからないんですけど、私たちのご飯が😱って感じでした💦
体力勝負でしたね😔😔しんどいのもかわいそうだしこちらも仕事もあるので旦那と相談してって感じでした😵
ほんと悩みますよね😣
ひなたぼっこ
本当に少し年上の子供を持つ友人を見てても、体力勝負そのものですよね;
お子さんが病気の時は交互に休みを取られたりなさっているんですか?
えりりん
ほんとに体力勝負です💦一家全滅することもあるので😔
1回目の入院はわたしだけ有休使いました!
旦那は平日休みがあるのでそのときはたまたまでしたが旦那も見てくれてました!
2回目はわたしの有休がほぼなかったので旦那にも有休とってもらいましたけどね🙌
ひなたぼっこ
感染力強い風邪とかだと、みんなに一通り回っちゃいますよね;
やはり仕事もしながら自分だけで看病するって無理ですよね…(´・ω・`)
えりりん
子どもの風邪って強者です😂
そうなんですよね💦
実家頼りたくてもちょっと離れてるのでどうにかしなきゃいけなくて…付き添いありの病院なので必ず誰かはいなきゃいけなくてだったのですごく大変でした💦
仕事してたら1人だけでは厳しいかもしれません😣
ひなたぼっこ
子供が入院の際やはり付き添いは必須ですよね;
主人が平日仕事で、実家が遠方なので看病するとしたらパートの私しか居なくって、なかなか悩みそうなところです…(´・ω・`)
えりりん
なかには24時間看護のところもありますが、ほとんどの病院が付き添い必要になるかと思います😵
平日仕事なのですね😣
いろいろ悩みますよね💦
パートだとその時間だけ有休使ってもらったりとか工夫すればいけるかもしれません✨
わたしは時短ですがほぼフルタイムなので有休使ってもらいました💦