※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

質問と言うか愚痴です。汚い話なので苦手な方はご遠慮下さい。私は旦那…

質問と言うか愚痴です。
汚い話なので苦手な方はご遠慮下さい。
私は旦那が交代勤務で夜勤のある人なので、一緒に過ごせる時はコミュニケーションの一環で一緒にお風呂に入ります。しかし、どうしても許せない事があります。
それは旦那が湯船に浸かる時、小鼻の角質を絞り、それをそのまま湯船の中に入れる事です。あと、目をこすり目やにのカス?白い液体が目から出るのでそれも湯船の中でやる事が許せません。
汚いからやめて。湯船の外でやって、綺麗に洗い流してから湯船に入ってと何度も言ってるのですが、クセなのか辞めません。
正直引きます。そんな湯船に一緒に入りたくありませんし、これから子供もその湯船に浸かると考えると気持ちが悪いです。
私は一緒にお風呂に入らなければいいのかもしれませんが、旦那が一人で入っても同じ事をしてると思えばその場で注意、阻止したいので、直るまでは言いつづけたいです。ほんとに汚くてむかつきます。どうすればいいでしょうかね?

コメント

∞

私も、同じような事がありました。
口をゆすいだのを、湯船に出すのです。
やめてくれと約束したのに、また同じ事をされたので、怒りで殴りましたね。
他の問題で別れましたが。
妊娠中ですし、赤ちゃんも同様、汚いと生命に危険が及ぼします。
それを説明してやめてもらいましょう。
後は、ご主人が出たら湯船の湯は抜いて、次入る時に浴槽をキレイにこすりましょう。
また、できれば、こするところまでをご主人にやってもらいましょう(ˊᵕˋ)

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます!
    本当に、赤ちゃんと一緒に入るならそんな事しないでよね?と言いました。が、わかっているのやら。。。
    妊娠前からお風呂掃除は旦那がしてくれているので、誰が掃除すると思ってるの?と強気な態度にもなれず、嫌な顔して注意してます。よく子供産まれると旦那が汚く感じると聞きますが、もう汚いです。

    • 10月7日
大福母

私ならまず一緒に入らない時は旦那は最後に入ってもらう、一緒に入る時は湯船に入る前に顔流さなきゃ!って優しく注意する。ですかね?
厳しく注意し続けると母親をうざがる息子みたいになる気がして優しくお願いして、なんども治らないなら叱る。って感じですかね。
うちの旦那は湯船でオナラするので毎回お風呂入る前にちゃんとオナラした?笑。って聞くと和やかな雰囲気になるし旦那もちゃんと守ってくれます😊。笑
あと、お子さん産まれたら子供が一番風呂にしてあげて下さいね!
大人の後だと大腸菌が増えて尿路感染症などのリスクがありますよ!

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます。
    優しく注意するって大事ですね。昨日はお互い疲れていてついきつく言ってしまいました。毎回の事で余計にイラついたのもあって。子育てに余裕が必要なのと同じように、旦那育てにも余裕が必要ですね。

    • 10月7日
deleted user

うちの旦那も、鼻かんだやつをそのままお風呂の中へやってて、鼻水プカーって浮いてたのでキレました。
私を怒らせるとめんどくさいからかもうやらなくなりましたが、言っても直してくれないのはやっかいですね。

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます。
    鼻水はスゴいですね。笑
    私もガツンと叱ってやりたいですが、男の人って素直に直さずに反撃してきてめんどくさいなあ、と思います。妊娠中はただでさえ気持ちがデリケートなのに、またされたら怒っちゃいますね。

    • 10月7日
ミィ

ウチの旦那は外仕事でかなり体が汚れます。
最初にお風呂に入るのに体を流したり、洗ったりしてくれません。
まず湯船に浸かって顔を洗ったりしてから、体を洗います。
なので、浴槽は垢でザラザラだし、ゴミもたくさん浮いていて汚いです。
汚いから何度も注意しましたが、きいてくれません😭

私が実家に泊まりに行った時、その汚い状態のお風呂を掃除していませんでした。
『私が毎日掃除をしているのに、私は毎日汚いお風呂に入って、旦那は毎日キレイなお風呂に入ってる。
私が居ないのに自分で汚した風呂掃除もしない』😡⚡

家事&育児&仕事で疲れも溜まっていたのでブチキレて、そこから風呂掃除は旦那の仕事、1番風呂は私になりました😊

  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます。
    妊娠前からお風呂掃除は旦那がしてくれているので、誰が掃除すると思ってるの?と強気な態度にもなれず、注意すればいちいち口うるさいとかそんな感じになります。私のために!ではなく赤ちゃんのために!と強く言ってみます。

    • 10月7日