![Rin🌟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高知市の内田産婦人科で出産された先輩ママさんへ。入院用のパジャマは前開きで、丈の長いものがいいですか?GUのワンピースでも大丈夫でしょうか?どんな服を着ていましたか?
高知市の内田産婦人科でご出産された先輩ママさんに質問です☺︎
現在34wでそろそろ入院の荷造りを始めました!
そこで、病院から渡されている内容に
«前開きパジャマ(丈の長いもの)»とあります。
丈が長いというのはGUで売っているような前開きのワンピースタイプがいいと言うことでしょうか?それとも普通の上下が分かれた前開きでも大丈夫なんでしょうか?
どんな物を入院中着ていたか教えてください!
ご回答お待ちしています(>_<)
- Rin🌟(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント
![るんるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんるん
上下分かれていたものを着てました^_^
スカートでもパンツタイプでも、丈が長いやつってことだと思います^_^
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
内田で産みました。
出産の時にそのパジャマを着て、下を履かずに分娩します。
産んだ後も、分娩室から病室まで帰るのに、そのままの格好で帰ります。
そのままと言っても、上が短いパジャマならスッポンポンになっちゃうのでズボン履かせてくれるとは思いますが、すっぽり隠れる長いワンピースタイプの方がズボン履く手間がなくて楽ですよ。
-
Rin🌟
コメントありがとうございます!
なるほど、出産のときの様子が分かりました✨
ワンピースタイプを探してみます😆- 10月6日
![スナフキン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スナフキン
こんにちは
私は分からなかったので、お尻まですっぽり隠れるタイプにパンツにしてました。
万が一傷が痛くてパンツを履けなくても、見えないタイプって意味じゃないかなーと思い、私は長めにしましたが、普通のセパレートの方もいたし、ワンピースタイプの方もいましたよ。
-
Rin🌟
コメントありがとうございます☺
確かに帝王切開になったら下を履けない可能性もありますもんね💦
参考になりました✨- 10月6日
![❁ごん❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❁ごん❁
内田でお産した者です(*⌒▽⌒*)
私はパジャマはGUの前開きのワンピースタイプのものを持っていきましたよ♪♪
-
Rin🌟
コメントありがとうございます!
あれ可愛いですよね!✨
候補にしてみます♪- 10月8日
Rin🌟
コメントありがとうございます✨
ちゃんとお腹が隠れるなら大丈夫ってことですね!ありがとうございました😄