※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハッピー
妊娠・出産

戌の日のしきたりについて、帯はどちらの親が贈るか決まりがあるのか、土地での違いを気にしています。自分で購入することも考えています。

皆さま戌の日はどういう風にされましたか?

実家の両親はお寺でよく仕組みがわからないとかで…
帯はどちらかの親が贈るとか決まりがあるんでしょうか?

私はどちらからでも関係ないから母にください笑と言ってますが、向こうの両親としきたりみたいのを気にしてて…

なんなら自分で購入もありかなと思ってますが土地で違うんでしょうか?

コメント

まい✩*.゚

うーん、戌の日の安産祈願について全国同じな気がするんですけどね。

わたしは腹帯は自分で買いましたよ。
それをご祈祷する神社に持っていきました。

すずちゃん

帯は場所によっては祈願するお寺でくれますよ。調べてみてはいかがですか?

ぴいこ

帯は自分たちで買いましたー!

ちびた

腹帯は自分で買いました。
お寺でも貰ったけど、使いにくいのでしまってあります。

m

うちの地域は?なのか分かりませんが、昔は妊婦の実母が御参りに行くものという感じだったらしく、私・旦那・実母の3人で戌の日の御参りに行きましたが御祈祷料や帯代は母が出してくれました😊

義理母も仕事の休みが合えば一緒に行く予定でしたが予定が合わずで3人で行きました!

🐯

私は腹帯は母からの贈り物として、貰いました!
購入したお店の助産師さんも、腹帯はお母さんからの贈り物だから、と話してたので、そうしました!

篠

どーせ買うなら日頃使うゴムやマジックテープタイプのベルトを持っていくといいですよ~🐶しきたりは私は聞いたことないです。

ハッピー

皆さんありがとうございます😊安産祈願が一番の事だから自分で買っても誰が贈っても問題無さそうですね😊

しかも帯でなくてもお腹を支えるものなら良さげですね💓

参考になりました❣️

まゅみ

イオンでPigeonのを自分で買いました!
神社によって下さるところもあるみたいですが、私の行った所は腹帯持参で印を押してくれました(๑>◡<๑)
お参りに行く神社・お寺で聞いたほうがいいですよ♬

夫婦共実家が遠いため、お参りは2人で住んでる近くの神社に行きました✨