
コメント

退会ユーザー
ウエナエで出産しました‼️

ママリ
10月末に母親教室に参加しようと思っています!しおりやそこでの説明聞いて、準備します☆
飲料水はやっぱりストロータイプが便利なんですね✨軽食も用意してみますー(^^)
エステやお祝いフレンチ楽しみです😊nicoさんのお話聞いて少し安心できました!ありがとうございます😊✨✨
退会ユーザー
ウエナエで出産しました‼️
ママリ
10月末に母親教室に参加しようと思っています!しおりやそこでの説明聞いて、準備します☆
飲料水はやっぱりストロータイプが便利なんですね✨軽食も用意してみますー(^^)
エステやお祝いフレンチ楽しみです😊nicoさんのお話聞いて少し安心できました!ありがとうございます😊✨✨
「出産」に関する質問
批判なしでお願いします🙇🏻♀️ 正直、選択的一人っ子でもいいかなと思うんですが 諦められない理由として息子の前に 臨月で女の子を死産しているため 女の子が育ててみたいです。 でも次男の子なら一人っ子がいいんです.…
8月の頭が予定日の、10ヶ月妊婦です。 初めての出産ということもあり、そんなに立派ではありませんが赤ちゃんのセレモニードレスを購入し、退院時に着せようと思っています。 セレモニードレスの下にはなにを着せたら良い…
連続流産してしまい辛いです… 今年3月に胎嚢確認後、赤ちゃんの姿が見えず流産。つわりも酷く、仕事中に大量出血するのも怖かったので手術しましました。 その後、6月にかかりつけの産婦人科でタイミングを見てもらい、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
退会ユーザー
1月ご出産でしょうか❓
ちなみに娘が今年1月生まれなんです😄
ママリ
予定日が年末です!
初めてのことなので何も分からず今からテンパってます 💦笑
ママリ
ちなみにこれがあったらいいなーとかありましたか😊⁇
退会ユーザー
お返事遅くなりすみません💦
うる覚えなんですが、、、
前開きパジャマ
厚手の羽織もの
モコモコ靴下
産褥ショーツ
肌着
退院時のママとお子様の服
バスタオル
フェイスタオル
時計
ティッシュ
スリッパ
シャンプーとリンス
ボディソープ
スキンケア用品
これは確かウエナエから頂いた入院時の持ち物内容と同じかと💦
個人的にあって良かったものは
テニスボール
飲料水 ストローの方がおすすめ
カロリーメイトやウィダーインゼリー
ビデオカメラ
円座クッションは病室にあったのと、産後の悪露のナプキンは病院で貰えましたよー!!
母親教室の後期は参加まだですかね??
その時に持ち物説明あると思います!
退会ユーザー
12月だともうすぐですね☺️
ウエナエの入院時の看護師さんはとても明るい方ばかりで安心しましたよー!
エステ1回サービスやお祝いフレンチが出たり、いたれるつくせりでした😁笑
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊
ストロータイプがオススメですね!
陣痛中は蓋をまわす余裕なかったです。笑
ペットボトルに装着できるキャップストローが100均に売っているので、それを持っていきました😊
ご出産頑張ってください!