※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃんママ
子育て・グッズ

2歳の娘が熱で悩んでいます。治療中に鼻水やくしゃみが出て夜泣きも。再度病院受診が必要でしょうか?

もうすぐ2歳になる娘なんですが、水曜日に39度の熱が出て今日まで 37度2~38度を行き来しています。水曜日に病院にいって細菌感染症を治療するお薬を処方されて飲んでるのですが治りません💦
病院に行った後に鼻水やくしゃみが出て来たし夜グズって起きるようになった(鼻水がつらいみたいで)のですがまた病院に受診したほうがいいのでしょうか?

コメント

yui.am

看護師をしています☺️✨
発熱、お子さんもお母さんも大変ですね😖💦
抗生剤には鼻水を減らしたりする効果はないので、お時間の確保が出来れば再度受診して風邪症状に対する薬、効果はとてもあるとは言えませんが貰った方がお子さんにとって少しでも楽になるんじゃないかと私は思いました✨吸入とかもやってもらえるといいですね♪

  • りーちゃんママ

    りーちゃんママ

    返信遅くなりすみませんでした‼

    蓄膿症と言うことでした‼
    色々お薬貰いましたが鼻水と微熱があまりよくならないです💦(夜は38度になって娘も辛そうだったので座薬入れてあげました)
    内科しか行ったことないんですが耳鼻咽喉科に行けば鼻水はすってもらえるんですか?

    • 10月7日