
実母が育児に対して凄く口出ししてくる方居ますか?私の母は毎回育児に対…
実母が育児に対して凄く口出ししてくる方居ますか?私の母は毎回育児に対してことごとく口出ししてきます💦夜寝かせる時間が遅いやら落ち着きがないやらご飯のメニューにも文句を言ってくるし家にいる来れば「この家はコーヒーもないの?」とか(授乳中なのでコーヒーは置いてないです)下の子が早産で産まれてナカナカ体重が増えなくて悩んでたら「もっと食べさせなきゃダメだ!男の子で小さい子は可哀想だ!」とか本当に毎回イライラします。だからと言って母はとても完璧な育児をしてきたわけでもなくどちらかと言うと私と妹は虐待を受けて育ってきました。血が止まらなくなり救急車に乗った事もあります。土鍋で思いっきりあたま殴られた事もあります。スリッパを履いてる足で何回も何回もお腹蹴られて息をする事が出来なくなった事も雪の降ってる真冬の夜に裸のま外に出された事もあります。私からすると自分だって人に褒められるような育児してないのになぜ私には完璧を求めるのか分かりません。皆さんのお母さまは育児に対してどの程度口出しされますか?
- いちごアイス🍧(7歳, 10歳)
コメント

みく
そんな虐待受けて育ったのにお母さんの言うことを聞く必要ありますか??
私もすごく口出されますが、夫婦で決めてることだから!と伝えてます

みく
うちのルールってそんなちびっ子も適応対象なんですね、、😶
うちは幸い義実家と仲がいいので口うるさい実家は離れて義実家に相談や子守をお願いしてます🙄😓
実母に姉妹にめんどくさくなりますよね、、
-
いちごアイス🍧
面倒見てもらってる身だけど一応そこは子供に合わせますよねぇ😥
少しの間なんだし😥
義実家と仲良いんですね😥私は義父が苦手なのとガウガウ期なのもあってあんまり行かないんですよねぇ😓義父も定年してて家に居るので義母は好きなんで会いたいんですけど😓- 10月5日
いちごアイス🍧
そうですよねぇ〜でも本人は虐待をしたつもりもないし立派に育てた気満々なんですよねぇ💦何回育児の事に対して口出ししないで!と言っても聞かなくて😓確かに子育ての先輩ではありますが今と昔じゃあ全然違うし聞ける人もいっぱい今の時代居るのであえて聞かないんですがわざわざ言ってくるんですよねぇ😥
みく
私は結構流すこと多いです🤔
「はーい」「そうだね!」
とか(笑)
あとはシカトしてます😴昔から口うるさかったので合ってても言うことを聞きたくないです、、。
いちごアイス🍧
私も基本聞き流してます。でもわざわざラインや電話でその事だけを言うために連絡してくるんです。
しかも結婚もした事のない妹まで便乗して😥
みく
うちもおなじですよ(笑)なんなら子どもの夜ご飯も聞いてきたり、、🙄うざすぎますよね、、
妹さん。結婚もしてないし子供もいないのに何わかるの?って感じですね😐
いちごアイス🍧
栄養バランスとか気にするんですよねぇ😥そんなのこっちが一番気にしてるから!って思いますよねぇ😥
下の子を出産して入院してる時やその後私の持病が再発して入院&手術をした時に預けたりしてたのでその時に面倒見てるつもりみたいです。って言っても遊んだりご飯食べてるの見てるくらいなんですけどね。オムツ替えとか大変なのはしないので。
預けてる時に「ウチにはウチのルールがあるから子供達に合わせないからね!」とも言われました。