
コメント

退会ユーザー
飲まないものは飲まないですし…そんなこと言われても。と思いますよね(苦笑)
生後4ヶ月頃から完ミになりましたが、1日トータル700とかだった時期もありました。無理に飲まそうとしても飲まなかったので、お腹減った!って泣いたら飲ませてました。
平均より下で心配になりましたが、全く問題なく 元気に育ちましたよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
色々試行錯誤などで悩まれると思いますが、言われたからといっても余り気負わずに…٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °

退会ユーザー
うちの子未だに頑張って700台です。
700飲めるようになったのも最近で、3ヶ月のときとか1週間500台の日もありました。
でも体重も順調に増えていて、平均よりほんの少し小さめですが、グラフの中にも入っていて、病院の先生にも何も言われたことありません。
3時間おきにしたらもっと飲まなくなると思うし、体重も順調に増えてるなら無理に800飲まさなくてもいいと思います。
-
マフィン
ですよね、間隔が空くから180飲めるときもあるんです😥
保健師さんと病院の先生ってやはり意見が違ったりするものですね。
今まで通り、飲める分だけ飲ませようと思います!ありがとうございます^^*- 10月5日
マフィン
そうなんですよね、私もたくさん飲んでくれればそれに越したことはないんですが飲まないものは飲まないし( ̄▽ ̄;)
私も3ヶ月になってから泣いたら飲ませるようにしてました!
今まで通り、行こうと思います!