
コメント

ちゅる(29)
添い乳に慣れてるから、
抱っこで寝たところで夜中に眠りが浅くなった時におっぱいが無いと起きちゃうんだと思いますよ😅
うちがそうでした(^_^;)

退会ユーザー
娘も添い乳で寝てます🙋♀️
その頃は夜中1回起きてましたが、朝まで寝たことは生まれてから一度もなかったです( ;∀;)
でもしっかり歩けるようになった頃くらいから朝まで寝てくれるようになりました(^-^)
ちなみに今はわたしが明け方起きてしまうので、結局朝まで寝れてないです(笑)
-
ママ
ご回答ありがとうございます✨
歩けるようになると体力使うから変わるんですかね😍
変な時間に起きるの辛いですよね😂
私は20時に子供と寝てしまって2、3時位に目が覚めちゃうサイクルになってます😵😵- 10月5日

ぽんす
うちも1歳を過ぎましたが未だに少なくて3回多くて5〜6回は起きます😂
ひどい時は1時間半おきなど…。
添い乳で寝かせたあとおしゃぶりをしてても泣いちゃいます(´・ω・`;)
毎日寝不足でクマを作って仕事に行ってます(笑)
-
ママ
ありがとうございます✨
まさに同じ感じです!
辛いですね💦
しかも妊娠中でさらに眠たいときなのに😂😂
おしゃぶりも前は吸ったのに
今は私だと拒否で、
お昼寝も抱っこひもだけではだめで、
おっぱいちょうだい~と泣く始末💨
相手がパパだとおしゃぶり吸ってかしこく寝ます😒
赤ちゃんもよくわかってますよね😂😂- 10月5日
-
ぽんす
お母さんだからってべったりですよね😂
わたしも仕事再開する前までは常におんぶ紐がかかせない状態でした😭- 10月5日

jurara
うち9ヶ月終わりにかってに卒乳しましたが今も朝まで寝た事ないです_| ̄|○ il||li産まれてからひどい時は夜中6回は起きました(ノД`)
仕事してると尚更辛いですよね?!
回答になってなくてすみません(* ̄□ ̄*;
-
ママ
ありがとうございます✨
うちもそのくらい起きますよ😭😭
卒乳しても起きるんですね!😲😲
本当に家にいるだけなら全然大丈夫なんですけどね😂😂
仕事に支障がでたら、と思ってしまいます💦- 10月5日
-
jurara
卒乳して寝るのかと思ったら寝なくて(´๑•_•๑)www
でも個性だと思って寝る日まで頑張ってみます(*•̀ᴗ•́*)👍
仕事大変ですが頑張って下さいね(ノД`)早くお互い朝まで寝てくれる日を願いましょう...♪*゚- 10月5日
-
ママ
いつかは…ですね😂😂✨
ありがとうございます💓- 10月6日
ママ
ありがとうございます✨
そうなんですね😫
ネントレしたいのですが、
めちゃくちゃ泣くと思うので
こちらが断念しそうで😂😂
ちゅる(29)
ちなみにうちの子も1歳3ヶ月で卒乳して一歳半手前まで夜中起きてました😅