
コメント

ほむら
旦那から言ってもらえないんですか?

ねむりねこ
義両親との関係や離婚原因次第でしょうか…最終的にははるぴんさんの気持ちだと思います💡
挨拶してもいいかと思いますが「すべき」とは思いません。
-
はるぴん
東京と関西で
離れて住んでいるので、たまにラインのやりとり、お米送ってくれるくらいですね。
まぁ、しなくてもいいかもですね、、、、- 10月5日
-
ねむりねこ
先に書いているように、あくまでもはるぴんさんのお気持ちだと思うのでそうお考えでしたら挨拶なしでいいと思いますよ(^^)
- 10月5日
-
はるぴん
回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます!- 10月6日

退会ユーザー
相手のご両親には挨拶の必要は無いと思います。所詮、相手のご両親ですし、別れてしまえば他人です。
-
はるぴん
回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます!!- 10月6日

そら
私も子なしで離婚経験ありです。
同じ地元ですが一切挨拶などしていません。
相手から伝えてもらいました。
-
はるぴん
回答ありがとうございます。
相手の両親から連絡はなかったのですか?- 10月6日
-
そら
遅くなってすみません。
なかったですよ。
父親は私と話したいと言っていたようですが、話す事なんかないと拒否していたのでそのままです。
携帯知ってますがかかってきませんでした。- 10月6日
はるぴん
回答ありがとうございます。
口数が少なく、親ともコミュニケーションが取れにくい人なので、話せるのかと思いました。もう、会わないから何も言わなくていいかと、ほかの方の意見も聞いて思いました。