![RK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まぬーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬーる
狭いのが嫌なのか、流れる音が嫌なのか、理由はあるのかもしれませんが、
自分が用をたす時に
一緒に入ったことはありますか?お水が流れるのとか、
楽しいですから、バイバーイって、楽しむところから始めてはどうですか?✨
![なぴまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぴまる
トイレに好きなキャラクターの置物を置いて(あんぱんまんとか)、トイレのあんぱんまんに会いに行こう!とか声掛けていました。あとは、自分がトイレに行く時に「ママはトイレに行きたいな~!一緒に行ってくれる人~!」って誘ったりしていました。本格的にトイトレ始めたのは3歳になってからやっとやる気になってくれました(笑)
-
RK
なるほど、好きなキャラクターを置くの良さそうですね!
ママおトイレ行ってきていいー?って言うとついてくるのですがトイレの前で棒立ちなのです…- 10月5日
![にゃむみ୨୧*。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃむみ୨୧*。
パパにも協力してもらって自分たちが入る時に一緒に入る練習しました。あとはいないいないばあのトイレの歌を歌いながら行ったり、トイレの絵本持って入ったりと。
-
RK
うちはパパがいないのでじいじ、ばあばも協力してくれているのですがなかなか難しくて…
- 10月5日
RK
一緒に入ったことあります。
外出先でですが…
その時はかたまっていました。
トイレットペーパーを使うときに引っ張ると伸びるのが面白いかなー?と思ってそれでつってみましたがダメでした…
まぬーる
慎重派な性格なんですね✨
家のトイレ、めっちゃ面白いんだ!っていう場所だとわかると、一歩でるかなあと
思います。
好きなキャラクターのを貼ってあげたり、補助便座も好きなものにしてあげたり
男の子なら、車とかトーマスとか置いておくといいかもしれないですね(^-^)
RK
トーマスのトミカが家にあるんですが最近トーマスどこ行ったー?と聞くと持ってくるのでわかってきていると思うので、トイレに置く用にトーマスの何かを買ってこようと思います(^ ^)