※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
お仕事

妊娠8ヶ月で産休前に眠れず貧血で仕事休みがち。立ち仕事で気分悪く早退し罪悪感。仕事中の対応やお詫びについて相談ありますか?

現在妊娠8ヶ月で11月から産休に入る予定なのですが産休直前にもかかわらず最近夜眠れないことや貧血もあり仕事を休みがちでいます…
動けないほどではないんですが立ち仕事なのでいつも仕事がはじまって少したつと気分が悪くなり早退なども多く罪悪感でとても申し訳ない気持ちとやっぱりわたしは甘えすぎているのかと自己嫌悪です😣
皆さんは仕事されてる時どうでしたか?
またその後仕事に行く時お詫びの言葉以外に何かされたりしてましたか?一応産休入ってから菓子折りか何か持っていこうとは思っています!

コメント

ママたん

謝罪はしてましたが私はつわりなどでしょっちゅう休んでたので菓子折りなどはしませんでした。

この先復帰しても子供のことで休むことも増えるのでキリないですよ。
1カ月近く休んだ時、産休入るとき、復帰した時しか菓子折りは買いませんでした^_^

  • みみ

    みみ


    回答ありがとうございます!
    つわりやはりきついですよね💦

    そうですよね、わたしも謝罪は忘れずにでもあまり気にしすぎないようにします!
    わたしも産休と復帰の際に菓子折り買っていってみます☺️
    ありがとうございました✨

    • 10月5日
あゃか

私も予定日が12月で仕事を11月までしてました!!
私もドラッグストアでの立ち仕事だったので、お腹が苦しくなったり、張ってきたりして、しょっちゅう休んだり早退したりしてましたよ!
けど1つの命を抱えている身体に無理にむち打って仕事する必要はないと思いますよ!
わたしも最初ら申し訳ないと思いましたが、周りの人達から、1人じゃないんやから、もしなんかあったじゃ遅いから、休んで!!と言われて、、
仕事よりまずはお腹の赤ちゃんを守ってるって意識すれば、罪悪感も減ると思います🙏
出産頑張ってください!

  • みみ

    みみ


    回答ありがとうございます!
    立ち仕事してるとお腹苦しいし頻繁に張りますよね!まさにいま同じ状態ですごくわかります😭
    職場の人も無理しないでとは言ってくれるんですが良く思ってない方もいるみたいで💦
    そうですよね、やっぱり赤ちゃん第一でとは思っているので深く考えすぎるのはやめてみようかと思います😌
    ありがとうございました!頑張ります✨

    • 10月5日
ママ🐾

夜は眠れないし貧血だし
お腹は張るしで
顔色悪い中行ってましたが
残り2ヶ月、、残り1ヶ月、、
と頑張ってました!
動けば動くほど
早く生まれる危険性は
あるかなと思いましたが
それはそれで自分と
子供のタイミングだし、
出勤してる時の自分の仕事の
回し方ややり方でみんな
理解と協力してくれたので
全ては自分の仕事っぷり
次第なのかなと!
産休入る前に全員の
出勤日を確認させてもらい
1人1人お礼を伝え、最終日に
菓子折り持っていきました!

  • みみ

    みみ


    回答ありがとうございます!
    それでも行かれててすごいです😭✨
    わたしも残り少ないですし二児ママさん見習ってなるべく頑張ってみます!
    一人一人にお礼伝えるのってすごく誠意が伝わる感じがします!参考にさせていただきます😌
    ありがとうございました!✨

    • 10月5日
  • ママ🐾

    ママ🐾

    介護士なので
    妊婦といってもそれなりに
    動かなければならないし
    それ覚悟で仕事も
    続けているので
    甘えてばかりも
    いれなかったですね笑
    でも命ひとつ守ってる訳ですし
    無理な時は無理、
    やるときはやる、
    意思表示しっかりしてたので
    周りも良かったみたいです!
    人がいなくて体調やばくても
    動かざるを得ない事もあり
    今後の妊婦さんにも
    こんなに負荷かけて
    仕事させたくないと思い
    上司にこの現状
    分かってるのかと
    問い詰めたりもしましたね。
    最終日は利用者さんと
    職員みんな(休みの人も
    出てきてくれて)
    サプライズとプレゼント
    いただき 利用者さんも、
    利用者さんの家族も
    職員も私もみんな涙で産休
    入らさせていただきました♡

    • 10月5日
lemon

フィットネスクラブの受付事務をしてます!私も産休ギリギリまで働いていましたが、、立ち仕事しんどいですよね😢
私はよく満員電車での通勤途中で挫折、職場に電話して家に引き返したり、行けたとしても仕事中どうしても無理で早退させてもらったり、、よくありました💦
幸い、まわりも気遣ってくれてたので、仕事はしやすかったです😊
シフトを急遽代わってもらったりなど、超申し訳ない!という時は個別にお菓子とお手紙渡したこともあります!
産休入る前日に、菓子折りと、メッセージカードに「たくさんご迷惑をおかけしました!」などと書いてみんなに渡しました!たくさん迷惑かけたのに、最終日には色紙やプレゼントなど貰っちゃって😭
生まれてからも確か3ヶ月くらいでまたお菓子持って挨拶に行きましたよ🌟

  • みみ

    みみ


    回答ありがとうございます!
    満員電車通勤余計にきついですね💦
    職場の方の理解があるとやっぱり働きやすいですよね☺️
    わたしもお手紙と菓子折りと用意していこうかと思います!✨
    いい職場ですね😂💕
    生まれてから落ち着いてまた挨拶に行ってみます!
    ありがとうございました!✨

    • 10月5日