
妊娠中に市販の痔薬を使用して不安。医師に確認が必要とのアドバイスを受けました。
お恥ずかしい話なんですが便秘から、どうやら痔になったみたいで年末年始の為、病院がお休みでネットで調べると「ボラギノールM/座薬」はステロイドが入ってなく妊婦でも使えると書いてたので数日使っていました。今日たまたまドラッグストアに行ったので薬剤師さんに、これは妊婦でも使えるんですよね?って確認したら使用する場所が場所だけに一概に使用出来るとは言いにくいので医師への確認のもと使用して下さい。と言われました。既に4.5日使ってしまったので不安です( ̄▽ ̄;)どなたか妊娠中に市販の痔薬使った事ある方いますか?
- もにかママ(9歳, 9歳)
コメント

ひさきち
私は妊娠中は使いませんでした。
シャワーなどでじっくり温めて、お手洗いの後は毎回押し込んであげるようにしてたらだいぶ改善されましたよ。
一応お医者さんに確認したほうがいいかもですね。

えりも。
私は市販の薬は使ってませんが、痔になって、診てもらってる産婦人科で薬もらいました!
でも病院で普通にステロイドの薬出されましたよ(・∀・;)
-
もにかママ
ネットでもステロイド入りの薬を出されたと何回か見たので大丈夫かな?とも思ってるんですが、やっぱり不安です(^_^;)
- 12月30日

もやたん
私も痔になり先日産婦人科に行きました。ボラギノールを塗ってますと言ったら、まだあるならそれ塗っておいてね。と言われました!ボラギノールの注入タイプではなく、塗るタイプのやつです!
-
もにかママ
そんなんですか(*^^*)
ボラギノールは緑の箱のMですか?- 12月30日
-
もやたん
黄色い箱ですよ!
- 12月30日
-
もやたん
緑のほうがステロイド入ってないのかなぁ?なら緑のほうが安心ですよねー!心配なら産婦人科で出してもらうのがいいですよね^ ^
- 12月30日
-
もにかママ
ネットで調べたら緑のは非ステロイドって書いてたので緑を使っていました。次の検診で先生に聞いてみます(*^^*)
- 12月30日
もにかママ
お風呂の時、お湯にゆっくりつかり温めたり押し込んだりしてるんですが、すぐ出てきてしまいます(^_^;)
今、調べたら4日から病院が開くみたいなので、それまで使用を辞め電話してみます。