

どんぐり
うちは、夜間断乳頑張ったわけでもなければ、添い乳は私が不器用でできなかったので、アドバイスにならないかと思いますが、背中スイッチ対策として、抱っこの際におくるみ的なものをしておいて、そのおくるみごと置いちゃうのは、どうでしょうか?
背中スイッチは、置いた時の温度差も関係あると聞いたことがあり、うちは背中スイッチ発動したら、息子の胸元に私の体をくっつけると、落ち着くことが多いです。

ぴーちゃん
7ヶ月くらいから夜泣きがありましたが、母乳が欲しい!っていう泣き方じゃないのかもと思って夜間断乳を決行しました。大泣きする時は様子を見て授乳する事もありましたが飲まなくても再入眠することが多いです。家もアパートですが、夜泣きの時にうるさくなってしまったらすいませんとお隣や上に住んでいる方に挨拶はしてあったので、大声で泣いた時は全く気にならないことはないですが気は楽でした。
コメント