※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
himawari#
妊活

妊活中の知り合いが、軽々しく不妊治療を語る人に苛立ちを感じています。自分の辛さを理解してほしいとの思いや、前向きな気持ちが持てない悩みを抱えています。

ただの愚痴です😭すいません😭

知り合いで妊活始めて3ヶ月で
クロミッドを1周期だけ服用し、卵胞チェックを
1度だけしてもらって妊娠した人がいるのですが
「不妊治療辛かった」「不妊治療を乗り越えた」
って自称不妊アピールをしてくる人がいて
ほんっっとに腑に落ちないです🙄

たった1回薬飲んだだけでそれを不妊治療って
言ってみんなに言いふらすのか。

それをもっと長い期間真剣に治療して
悩んでるわたしにあえて言うのか。
という気持ちになってしまいます😭

結婚してすぐに出来た人にも、
生理不順でホルモン剤を打ったけど辛かった。
と言われて正直「何が???」と思ってしまいました。

人の辛さなんてその人にしかわからないし、
その人は3ヶ月できなかっただけでも、
たった1度病院に通っただけでも
辛かったのかもしれない。
人と自分の辛さを比べるなんておかしい事だと
わかっています。
けど本当に本当に
嫌な気持ちになってしまいます、、、、

励ますつもりで私に言ってくれているのかも
しれないけど、すぐに出来た人に言われても
上から目線にしか聞こえないし悲しくなります。


こんな事思ってるのに誰にも言えなくて
嫌なことがあるとすぐママリで愚痴ってしまう
自分にも嫌気がさします、、、
こんなだから赤ちゃん来てくれないのかなぁ😭


最近気持ちが前向きになれないな〜😭
フライング陰性だし、また今回もだめかな😭
ため息ばっかり、、、、

コメント

deleted user

すみません💦
自分かなって思っちゃいました😭
妊活3ヶ月ではないですが、クロミッド1周期で妊娠しました。
卵胞チェックは何度かして、hcg注射も何度かして少し違いますが。
不妊治療してできたと言ってました💧
なんかすみません‼️

でも正直、真っ赤なあいつを見るのは辛かったですが注射や卵胞チェック、造影検査は辛くなかったです✋
真っ赤なあいつも思ったより早くお別れできてるし・・・
その方は治療してるの知ってるんですよね??
だとちょっとないです‼️
私の同期は避妊してると言いつつの、妊娠報告で、私が病院行ってるの知りながらの心拍確認動画の自慢・・・
それが1番辛かったです😭

  • himawari#

    himawari#


    すみません😭
    決して、1周期目で授かった方の事を
    悪く言いたいわけじゃないんです😭
    羨ましいって気持ちが多いと思います、、、

    誰でも真っ赤なやつを見るのは
    辛いですよね😭

    治療してるのを知ってるのに、
    わざわざ毎回わたしの治療の話になると
    自分の事をやたら上から目線で語られ
    エコーの写真を見せられて
    「ベビたんおっきくなったよ〜」って
    何度も言われてかなり神経質に
    なってしまいます😭

    「あんたもクロミッド服用してもらえばいいのに〜」
    って言われて、そんなもんもう
    とっくの昔に試してダメだったわ!!
    とキレたくなる時もあります😭

    不妊治療してたって言うならもう少し
    発言考えてくれてもいいのにな〜😂
    って感じです、、、、

    愚痴ばっかりになって本当に
    ごめんなさい😭

    寒くなってきたのでコマさんも
    赤ちゃんもお体大事にされてくださいね😳✨

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます✨
    その知り合い最悪ですね・・・
    ならんように頑張ります✊
    himawari#さんも体に気をつけてください‼️
    早く赤ちゃん来てくれますように‼️

    • 10月5日
まさみみ

確かにずっと不妊治療してるのに…て思っちゃいますよね😣とってもわかります💦

きっとその人にとってはそれだけきつかったんですよ。
不妊治療を全く知らない方よりかは少しは知ってるんだなぁという労りの目で見てあげたらいかがですか?
そんな人のためにイライラするなんて、himawari#さんの時間がもったいないですよ❗

  • himawari#

    himawari#

    ほんとにその通りなんです😭
    あえてその発言を私にするな!って
    悲しくなっちゃいます😭

    そうですよね、、、💦
    本人にとってはしんどいんですよね😭
    辛さを比べても仕方ないのに
    ほんとにダメダメです😂
    イライラせずに労りの目で見れるよう頑張ります😢
    ありがとうございます😢

    • 10月5日
  • まさみみ

    まさみみ

    人は人、と思ったら私は気が楽になりましたよ😊
    ポジティブに頑張っていきましょ💓
    笑ってるhimawari#さんに早く可愛い赤ちゃん来てくれますように❤️

    • 10月5日
ママリ

人の気持ちが分からない人いますよね。
おっしゃる通り辛さは人それぞれなので辛かったと思えば辛いのだろうけど…

全然違う話ですが長く付き合った彼に一方的に振られたとき友達が励ましてくれたのですが『経験したことで他の人の痛みが分かるようになる。私も辛い経験したからあなたの気持ちが分かるよ』と言われました。

ずれた回答すみません。
美味しいご飯やお酒を飲んで気持ち上がるといいですね(^^)

  • himawari#

    himawari#

    元から何にも考えずに発言する
    タイプの人なので気にしないようには
    してましたがほんとにストレスで😭
    ずっともやもやしてます😢

    彼女も、ぴかぴかさんのお友達みたいに
    なぐさめるつもりで言ってくれたのかも
    しれないですね😭✨
    ほんとにその通りだと思います😢

    美味しいもの食べて元気出せるように
    頑張ります😭💓

    • 10月5日
ぽち

その人の辛さはその人にしか分からないですよね💦
その人もはじめての治療で不安だったのかもしれないですし💦
注射の苦手な私は筋肉注射も辛いし自己注射も辛かったです。

いいよね、子ども出来るんだから!
と言われたことあります。
子ども出来るまでに何年も治療しました。
不妊症と不育症を併発しているので子どもが出来てもなかなか上手く育たず産めませんでした。
やっと落ち着いて22週まで来ました。
私からしたら不妊症なんて子ども出来たら無事に産めるんだからいいじゃん!って思っちゃいます。

人って無い物ねだりだから羨ましく思ったり妬んでしまったり、大変ですよね(;ω;)

ちゃんと分かってるじゃないですか!
人と自分の辛さを比べるなんておかしいって。
それだけで充実、素敵な人ですよ。

周りに相談できないことを相談できるのがママリのいいところです。
辛い、耐えられない時はここで愚痴って気持ち軽くして、また赤ちゃんを待ちましょ(p`・ω・´q)

  • himawari#

    himawari#

    ありがとうございます😭

    不妊、不育、本当に辛かったですね😢
    陽性の反応を見てるぶん余計に
    辛かったんだろうなぁと思います、、、。
    無事22週まで育ってくれて
    ほんとによかったですね😭💦

    不妊根性丸出しで妬んでしまう自分が
    恥ずかしいです😢

    自分の考えが悪いんだ!って思ってても
    もやもやが止まらなくて比べてしまって
    自己嫌悪でかなり悩んでいたので
    そう言って肯定してもらえて
    本当に気持ちが楽になりました😭
    すごい救われた気分です😭

    すっきりストレスなくしてまた
    前向きに治療して行こうと思います!

    寒くなってきたのでお体気を付けてくださいね😳✨
    ぽちさんの赤ちゃんが元気に生まれてくれますように☺️💓

    • 10月5日
リコウド

うらやましいですよね!!
わかります。。

妊活しても、、タイミングとかしてますが、、なかなかできず⤵

39週出産する日、心拍がなくなっていて死産で産みました。

それから10ヶ月たちました。

早く授かりたいのに、、ホルモンも病気になり軽く、、薬治療しながら妊活してます。

簡単に授かる方がうらやましい。

でもハッピーなことだなとは思います!

負けないで~頑張りましょ😊

  • himawari#

    himawari#

    ほんと、羨ましいって気持ちが
    強すぎるからきっとこんなに
    悲しいんだろうなーって感じです😭

    リコウドさん、本当に辛い悲しい
    思いをされたんですね、、、。

    普通に子供授かって、普通に産むことが
    どれだけ難しいことか考えさせられます。

    負けないで頑張ります😭!
    リコウドさんもお体大切にされてください🙇‍♀️
    お互い早く赤ちゃんが来てくれますように😭

    • 10月5日
  • リコウド

    リコウド

    ありがとうございます!
    いろいろありますが、、

    頑張ります😊
    そうですね、お互い授かれますように💓

    • 10月5日
たかり

妊活していて他人の言動で辛い思いをしてしまう方は、妊活の話を聞かれたり話をされたりしたら、素直にその話はしたくないとか、今は聞ける状態じゃないって意思表示必要かもしれませんね。
黙っている必要はないかと思います。
自分の気持ちなんて相手に伝えなければ伝わらないものだと思ってます。
察して欲しいなどは、相手に要求しても期待通りにならないことの方が多いと思いますので、こちらが表現していかなければいけないと私は考えています。妊活に限らない事です。
折角築き上げてきた関係にキズがついてしまうような状況は切ないです。
本当に治療の程度は人それぞれだからこそ、気持ちを伝えないと身体によくないです。
心身ともに健康であられますように。

  • himawari#

    himawari#

    ありがとうございます🙇‍♀️
    自分の中でグッとこらえることが多く
    本人に気持ちを伝えるなんて事全く
    考えていませんでした😢。

    本当に今切ない状況だなぁ、と思います😭
    それとなく意思表示するのも大事ですよね、、、💦

    • 10月5日
  • たかり

    たかり

    自分の気持ちを伝えるのは勇気がいると思います。特に辛い、苦しいというような事を伝える時は空気も少し重くなってしまうので勇気がいりますよね。
    私は義母との同居が上手くいかず、旦那を義母のところに残して別居状態です(複雑な状況が絡み合って仕方なく旦那は義母と住んでます)。二人目が欲しいのですが、そもそも別居してるので、授かるのは難しい状況です。お互い好きなのに敢えて別居してるなんて。物理的な距離が夫婦間での誤解や勘違いをうんだりもしています。1、2週間ぶりに会ったりすると相手の細かい状況が分からないが故に、そぐわない事を言ったり、返事をしたり。相手の反応をみてその違和感に気づきます。こんなことから、まず自分の気持ちは伝えないと伝わらない。伝えなければ、理解されなくて苦しい日々が続きます。
    あなた様の状況を私に当てはめてみると、私はご友人の立場にあてはまります。

    この状況ってどこにでもあるのだなぁと思いました。
    だからこそ、伝えるって大事な事なのだと感じました。
    不妊治療とは別角度な話をしましたが、結局は双方の努力が必要なのだと思います。
    私の余計な話を挟んでしまい申し訳なかったのですが、私も子どもを欲しいと願う1人でしたので、ついコメントを。
    共に授かれますように。

    • 10月5日
くるこのん

いますよね。そう言う人。
私は結婚してから7年治療してやっと授かりました‼️長さだけじゃなく、頑張ったし、不妊治療した事で旦那と絆が深まったので大きな顔して不妊治療してたって言っています🤣

  • himawari#

    himawari#

    7年、、、。
    1年半でもこんな愚痴をこぼして
    しまうくらい苦しいのに、くるこのんさんは
    本当に頑張られたんだなぁと尊敬します😢
    旦那との絆が深まるって言うの
    すごくわかります😭!
    いつかわたしも、旦那との絆が治療のおかげで深まった!と
    胸を張って言えるように頑張ります😭

    • 10月5日
  • くるこのん

    くるこのん

    何回も泣いて、何回も慰めてもらいました。
    おかげで子供が出来ても仲良しですよ😚
    himawari#さんも力み過ぎずほどほどに頑張ってくださいね

    • 10月5日