※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん
お仕事

友人がバイト先でタイムカードの時間が早まっていたため、早退扱いになった。泣き寝入りするしかないでしょうか?

友人の話です。
仲の良い友人が今週からバイトを始めたのですが、そこはタイムカード制でタイムカードうつばしは暗くてよく見えないらしいのですが確かに17時まで仕事してからタイムカードを打ったそうです。
しかしカードをみたら17時のより前になっていたそうです。
それを会社の人に伝えたらあのタイムカード3分早まってるから、と言われて1時間早退扱いになってしまったんです。
それって泣き寝入りするしかないのでしょうか?

コメント

あすか

働いた時間は本来1分刻みでお給料を払わないといけないんですよ😊
最終的にお給料の計算をする時に1ヶ月の勤務時間の合計から30分未満を切り捨てることは裁判で認められていますが、それはあくまで1ヶ月のトータルからであって1日では認められていません。

  • るんるん

    るんるん


    なるほど!そうなんですね✨✨
    ありがとうございます😊
    友人が会社にそれを言えれば良いのですが、、控えめな子なので可哀想で😂💦

    • 10月5日
  • あすか

    あすか

    続けていくなら言えないかもしれませんね💦私も職場に不満な所はありますが、その分子供の熱で休む時は(店長に)気負いなく休んでます🤣

    • 10月5日
  • るんるん

    るんるん


    休みやすいのはありがたいですね🤣そうですね😩どの会社も不満はありますよね💦しかしお給料はしっかりもらいたいものですよね😱

    • 10月5日
みつばち

そんなバイト先辞めた方がいいのでは?と思います😤

  • るんるん

    るんるん


    私もそう思います😢
    他にも変なとこ多いのですが、これはさすがにおかしいと思いました😡

    • 10月5日