コメント
咲や
夫婦共に36歳
終身保険300万、56で払い済み予定
それぞれ年払い8万円程度
旦那のみ定年までの逓減生命保険2000万位(そこから年齢と共に保障金額減ります)月一万円程度
という感じです
咲や
夫婦共に36歳
終身保険300万、56で払い済み予定
それぞれ年払い8万円程度
旦那のみ定年までの逓減生命保険2000万位(そこから年齢と共に保障金額減ります)月一万円程度
という感じです
「お金・保険」に関する質問
今週末の推しのライブについて相談させてください🙇♀️ 2月にチケット当たって楽しみにしていたんですが上手くお金(遠征費)が貯まらず断念しようと思ってます。 でもアリーナ取れたの初めてだし、20周年の大事なライブで…
義母と買い物行く時、レジで財布出そうとすると「いいよー」と、ほぼ毎回出してくれます。 子どもの物やスーパー等です。 うちは子どもが多い+長男に感覚過敏があり試着しないと着れるかどうかわからないので、大人の人…
【医療費控除いくら戻りますか?】今年クリニック自費で約260まんほど支払い年収夫820位だとしたら40万弱戻るのでしょうか?💨そんな戻りませんか? 源泉徴収は年収780のときしかなく、所得控除の額590ほど、所得控除の…
お金・保険人気の質問ランキング
サラダチキン
ありがとうございます😊
2000万で最初かけてだんだん下がるのはわかりますが月一万円なんですか??
咲や
年齢上がると保険料が上がるんですが、保障が薄くなる分保険料の価格を抑えるというタイプの保険です
旦那が選んだので、医療内容は薄いかもしれません😅
別に医療保険入っています
住宅ローンに団信ついていますので、上記の生命保険は生活費ベースですね
サラダチキン
医療保険込みなんですね💦
焦りました(;´Д`A
夫も住宅ローンに団信はいってますが、どこまで医療保険のぞいて死亡保障や生命保険かけたら良いのか分からないです(;ω;)
咲や
一番良いのはFPに相談される事かもしれませんね
お子さんの学費と、当面の生活費が賄える金額を考えなければならないので
確実に言えるのは、定年後に終身入るより、若いうちに葬式代分の終身入っておいた方が、老後は楽だと思いますよ😅
サラダチキン
終身保険ですか、、、終身保険ドル建すすめられたんですけど、どうなんですかね(´・ω・`)
咲や
今は金利が低いのでそっちをすすめられると思います😅
学資保険代わりにしている人も多いですしね
心配なら、もう少し金利が回復するのを待って数年後に昔ながらの終身や養老保険が無難かもしれませんね😅
サラダチキン
待つほど若くはないのでゆっくり考えてまたこちらで質問します!
色々と相談のって頂き有難うございますので
サラダチキン
へんな文書になってしまいました💦
失礼しましたm(_ _)m