
9ヶ月の娘がいます。3回食を始めていますが、一回の量は朝100~150、昼夜200~240ほど。食べ過ぎか心配ですが、食事が少ないと泣くので、ある程度あげています。ミルクは1日2回180ml。身長73cm、体重6.85kgです。
生後9ヶ月の娘がいます。
9ヶ月になって3回食をはじめましたが、
朝:100~150
昼:200~240
夕:200~240
ほどの一回量を食べます。食べ過ぎですかね?
とにかく食事が少ないとギャン泣きなので、
ある程度あげちゃうんですが、、。
ミルクは180を1日2回飲みます。
身長73cm 体重6.85kgです。
- ✩mama(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ちょこっと。
全然食べすぎじゃないと思いますよ(*´-`)

みにおん
うちもそれくらいですよ〜👏
体重は8.2ありますが😂
ミルクはあまり好きじゃないようで
トータル250くらいです🙏
-
✩mama
ありがとうございます😊💗
日に日に食べる量が増えちゃってます(笑)- 10月8日

ままま
小柄ちゃんなのにしっかり食べますね!偉い!
うち10キロオーバーで、同じくらい食べてます😄
-
✩mama
すいません、8.65kgの間違いでした(笑)全然小柄じゃないです😂🤣
でもみなさんそれくらいなんですね😊💗食い意地がすごくて日に日にもっとよこせのアピールが強くなってます😭👏- 10月8日

mamamama💓
完母ですが、うちも毎食200gはたべますよ( •̀ω•́ )✧
身長72cmの9.1kgです😆
-
ちた
mamamama💓さん
- 10月5日
-
✩mama
みなさんそれくらいなんですね😊💗安心しました!
娘は食い意地が強く、泣き暴れるのでついついあげたくなります。(笑)- 10月8日

チビパンダ
250~300を一回で食べてる息子がいます🙋
食べ過ぎではないと思いますよ😆
-
✩mama
私も時に300あげちゃうときあります😭👏安心しました😭ありがとうございます💕🌸
- 10月8日
✩mama
ありがとうございます🌻安心しました☺️👏