まり
妊娠8ヶ月なのですね💛お腹はだいぶ大きくなりましたかね👶わたしは8ヶ月の時にはつわりはおさまっていて働いてましたが、勤務中お腹が張ってきたり疲れやすかったり辛かったです💦産まれるまでは今思えばあっとゆーまでしたね。妊婦期は産まれてからの方が大変だよ!って出産経験者の先輩方に超言われて、うるせーよって思ってたけど、実際産んでみたら産まれてからの方が本当に大変でした💦でも産まれてきた我が子は可愛いですよ。今体調不安定で辛いと思いますが、ゴールは見えてきてます。もう既に頑張ってると思いますが、あとちょっとの辛抱ですよ!!!
N.
私も初期からよだれつわり、痰つわり、喉つわりです。そして後期つわりも加わり毎日かなりしんどいですが、なんとか39週まで来ました!
私は8ヶ月の頃は仕事もしていたので、日にちが経つのは早く感じたのですが、産休に入ってからは本当に長く感じ、まだ2ヶ月もあるやんって思ってました…💦💦
悪阻が終わらないと正直1日1日が長く感じますよね😭💦外出も身体がきついし、なかなか理解されなかったり、周りにつわりが長引いてる人がいない中、なんで私だけ…と何度も落ち込みました😭きっと抹茶さんも辛い思いをしているだろうと思います😭
でも、こんなヘタレな私でもここまで来れたので、抹茶さんも絶対乗り越えられると思います!!後期に入り悪阻が落ちつく可能性もありますし(^^)✨
可愛い赤ちゃんに会うため…お互い頑張りましょう😭❤️
- 
                                  
                  抹茶
なんてお優しい励ましのお言葉ありがとうございます😭😭😭✨✨
ほんっとうにどのつわりもつらいですよね…つわりのフルコースをずっと味わってる感じです😭😭
お仕事もされてたなんて尊敬します💦
私も周りに悪阻がひどかった人がおらず、妊婦健診では毎回元気な妊婦さんたちを見るたび落ち込み…😭
入退院繰り返しながらここまできましたが本当に長く感じます💦
なっぺさんはもうすぐ赤ちゃんに会えますね❗️✨どうか安産でありますように🙏✨- 10月4日
 
 - 
                                  
                  N.
ベストアンサーありがとうございます😭🙏💓
本当につわりのフルコースですよね😂💦長引くつわりの辛さは味わった人にしかわからないと思います😭💔周りの妊婦さんと比べて、落ち込みますよね…💦赤ちゃんのことを考える余裕もなかったり😭つわりの種類や経過など自分と似ているので、抹茶さんの気持ちが痛いほど理解できます😭
私も初期は妊娠悪阻で入院してました😭仕事も何度も辞めようと思いましたが、周りに励まされなんとか産休まで頑張れました😭
あまり動けておらず、まだまだ産まれてきそうにないですが(笑)、私も出産頑張りたいと思います(^^)❤️とゆうか早くつわり地獄から解放されたいです笑- 10月4日
 
 
ルコ
私も今日から8ヶ月です!!
初期の頃は吐き悪阻が酷くて、17週位まで毎日吐いてました…
その後一旦落ち着いていたのですが、最近になってまた悪阻のような症状が出てきてて…
後期つわりが始まったのかと不安です😭
でも、なんだかんだもう8ヶ月経ったんだと思ってます😌
あと2ヶ月、お互い元気な赤ちゃん産みましょう!!
回答になってなくてすみません💦💦
はむはむ
悪阻がずっと続いてるとは…お辛いですよね😳💦
私は初期の頃に悪阻で悩まされましたが、安定期前に落ち着きそれから今のところありがたいことに元気で問題なく過ごせています。
失業保険受給中なのでハローワークに行ったり、増税前に家を買いたいという話になり工務店やハウスメーカーを回ったり、保険の見直しの為に保険ショップに行ったり、買い物に行ったりで毎日なんやかんや大忙しです😅
産まれるまでにやらなきゃいけないことが多くて、時間に追われてます😂
そう考えたら本当にあっという間ですよ😭💦
悪阻で悩まされていた時は本当に辛くて一日一日を耐え忍ぶというような感覚だったので、抹茶さんも同じく時間が経つのが長く感じられるかと思います😢
でももう後少し!
あっという間です❤️お互い頑張りましょう😉💕
抹茶
皆様ご回答、励ましのお言葉もありがとうございます😭🙏✨
まだまだ毎日つらいですが、あとすこし頑張ります😖❗️
  
  
コメント