
0歳児のインフルエンザ予防接種について迷っています。保育園入園前に受けさせたいが、1歳からしかできないとかかりつけの小児科で聞いたため、皆さんの意見を参考に考えます。
1歳未満のお子様にインフルエンザの予防接種
受けさせようと思ってる人いますか?
調べていても、0歳児は予防接種しても
あまり効果がないと書いてあるので迷っています!
自分としてはあまり効果がみられなくとも、
少しでもあれば受けさせたいと思っています。
また、この冬から保育園に入園予定で、
年末年始は新幹線で4時間ほどの
実家に帰省する予定もあります😫
かかりつけの小児科では1歳からしかできないと聞き…
みなさんの意見を参考に考えようと思います!🤔
- すいっち(7歳)
コメント

退会ユーザー
今朝早く、私も同じような質問をして、回答下さった方はみなさん受けさせるとのことでした😊
私も万が一なってしまった時のことを考えると怖いので、賛否両論あるようですが受けさせますよ💡
保育園に入園予定とのことでしたら、尚更受けられた方が安心かなと思います!

ゆうたん*°
今9ヶ月ですが、普通に予約しちゃいました😅
効果ないんですか⁉︎
うちの子たちは2人とも保育園に行っているので…
-
すいっち
回答ありがとうございます!
受けないよりはいいけど
効果はわずかだそうです😫
保育園に行くので受けようと思います!- 10月4日

まま
全く意味が無いわけじゃないと思うので、予約しました!
-
すいっち
回答ありがとうございます!
受けないよりはいいですよね!☺️- 10月4日

あり
来週受けさせます!
今月から慣らし保育が始まりました。
0歳児は先生と要相談とのことで小児科に電話したら、集団生活をするならしてた方が良いと言われてすることになりました^^
1回目は10ヶ月、2回目は1歳になった次の日に予防摂取します☺︎
-
すいっち
回答ありがとうございます!
早いですね!😆
うちも早めに受けようと思います!- 10月4日

あんじ
先日病院に問合せたら「お母さんの抗体が残ってるので今冬は見送っても大丈夫ですよ」と言われました。うちは息子が保育所行ってるので貰ってくる可能性もあるので家族全員で受ける方向で検討中です😃

ゆきんこ
卵あげたことないので、今年は予防接種しないことにしました。
卵アレルギーあるか分からないので(>_<)
小児科の先生には、予防接種受ける場合は、受ける前に卵ボーロ食べさせてみて、と言われました(>_<)
-
すいっち
回答ありがとうございます!
卵アレルギーダメだって言いますもんね😵
うちも卵まだなんで受けるってなったらそこが不安です😫- 10月4日

コンソメパンチ
去年は受けませんでした!
今年は受ける予定です!
うちは、去年、保育所の予定なく、家にいることが多いなーって思ったので←寒い地域で外出るのが億劫で笑
今年は歩くのが大好きので、出歩くことが増えるなって思い受けます😃
ですが、効果がみられなくても、受けた方がいいのかなーって、特に保育所、年末年始の新幹線でのお出かけがあるなら(^^)
私の行ってる小児科も1歳からしかできないところだったのですが、友人には1歳前でも受けてる人いたので、探したらあると思いますよ🤔
-
すいっち
回答ありがとうございます!
受けようと思い、病院探してますが
どこも断られてしまって
病院見つけるのに苦労しそうです😵笑- 10月4日

かちこ
産前は半年から受けれる、と聞きましたけど病院によるんですかね??
12月生まれだったので産婦人科で赤ちゃんにも免疫できるから受けておいた方がいいよ。産まれたら半年まで受けられないからね!って言われました😵
-
すいっち
回答ありがとうございます!
予防接種的には半年から受けられるけど
病院として、1歳〜とか10ヶ月〜とか
決めてるところがあるみたいです!😫- 10月4日
-
かちこ
へぇ〜、そうなんですね!
冬に保育園入所が決まってるなら受けた方がいいと思いますよ。。。かからないわけじゃないけど、重症化を防げればまだ良いかと💧
毎年脅威だ脅威だって言われますもんね😵💧- 10月4日

もんしん
かかりつけの小児科は、6ヶ月から打てます。
6ヶ月なったばかりですが、明後日接種予定です。
先月には上の子の風邪がうつり発熱しました。
免疫も無くなってきてるんでしょうね😢
兄弟もいるし、重症化を防ぐためなも痛い出費ですが家族皆打ちたいと思います💦

なぁ
去年受けようとしましたが、母乳飲ましていれば母乳から予防接種の免疫取れるので必要ないよーと小児科の先生に言われて‥
今年は受けさせようと思っていますが、去年は受けていません!!

ぴち
昨年は受けませんでした!
まだ保育園に行く予定がなく、兄弟もいないので大人だけ打ちました(^^)基本家にいるし支援センター等にも行ってなかったので🤣
今年は保育園にいってるので、家族全員で打ちます!出費が痛いですが重症化を防ぐためと言い聞かせてます!
保育園に行かれるのであれば、私なら打ちます(^^)
すいっち
回答ありがとうございます!
受けようと思います😍