
この年の瀬に離婚している義理父の家族から厄介ごとを持ち込まれ憂鬱で…
この年の瀬に離婚している義理父の家族から厄介ごとを持ち込まれ憂鬱です。
義理実家は旦那が大学生の時に離婚しています。
原因は義理父のお金関係です。
ただ離婚原因は義理父だけで嫁姑関係は良好だったと聞いています。
義理の祖母が執拗に連絡を取りたがり、義理母の元へ手紙や会いに来るそうです。
私の旦那は一切関わりたくないと言っていて、結婚したことと子供が出来たことを伝えていません。私もお会いしたことありません。(どこからか結婚の情報は得てました)
今日旦那の職場へ義理祖母が来て、旦那兄弟宛の手紙を託して行ったそうです。実に迷惑だ。
私は詳しく知りませんし、旦那の意思を尊重していますが、こう義理祖母にアタックされると憂鬱で(~_~;)旦那不機嫌になるし。
寄越すのが、お祝い金やお小遣い等のお金、会いたい旨の手紙です。
連絡を絶っている中でのお金なので、手をつけるのも気が引けますし、返しに行くのも嫌だそうです。
手紙の内容も、
歳食っていつ死んでもおかしくないからマジで連絡欲しいし、会いに来てくれ!!
って感じです(意訳)
遊びのついでに立ち寄って欲しいとか書いてありますが、、いや、無理です。
取り敢えず明日、義理母に相談はします。
他の兄弟への手紙も託されてますし。
何も事情も知らない私がこんなにも憂鬱なら旦那はもっと憂鬱なんだろうなぁと、思う反面、一度電話でもいいから話してしつこいアタックを止めて欲しいとも思います。
皆様ならどうしますか。
本当面倒くさいです。
- れにょ(9歳)
コメント

菜月🐱
年の瀬だし、出産も控えてるのに大変ですね…
義理祖母にとっては旦那さまが孫ですから、気持ちはわからなくもないですが…
お義母さんはなんとおっしゃっているのでしょうか。
相談してみて、頂いたお金等をお義母さんから返してもらうのはどうでしょうか?
またもう連絡をとりたくないし、関わりたくない旨も伝えてもらうのが良いのでは?
できればれにょさんからではなく旦那さまからお義母さんにお願いしてもらいたいですが…
あまり気負いせず、夜はゆっくり休んでくださいね。

momo⠒̫⃝*
少し状況が似ていたのでコメントします!
実父母がわたしが小2の時に離婚しました。原因は父のお金のことやギャンブルのことでした。
それから疎遠になっていましたが、わたしが高校生の時に父の具合が悪くなった、会いたいと連絡が。
今更何言ってんの?と会いに行きませんでした。
就職したその年、父が亡くなったとの報せが。仕事もあったし会いたくなかったし行きませんでした。
その後立て続けに父方の祖父母も亡くなったと聞きました。
なんだか父のことを悪者のように思っていたんですよね。
連絡もないくせにそういう時だけ呼びつけて、とか。
だけど何年も経って結婚して子どもを産んでから後悔するようになりましたT_T
葬式くらいいってやればよかった。
どんな人であれ実の父、祖父母です。わたしが存在するのは父のおかげ、可愛がってくれていたんです。
死ぬ間際までわたしたち子どもの事を言っていたそうです。
れにょさんのところの場合、義父さんが原因の離婚、そして会いたがっているお祖母さんとのことでしたが...
会うのも会わずにいるのもどちらでも好きな方を選んでいいんです!
ただ、会わなければ後悔することがあるというのも知っておいてほしいです。
亡くなってしまってからは本当にどうしようもないです。。
会うにしても一回きりにしてもらう、こちらにも生活があるので今後は会いに来れないと思いますときっぱり一線を引くのも必要だと思います!
どんな選択でもいいんです!
もう一度旦那様と義母さんとお話してみてほしいです😊
-
れにょ
回答ありがとうございます。
確かに亡くなってからはどうにもならないとは思います。
これも旦那や義理母がはっきりと言わないからだと思います。
正直、結婚する前からの話なので、片付けておいてよーって気分ですが、私が出産しても悩むのは嫌なのでどうにかしてもらうように話してみます。
アタックがある度に不機嫌になる旦那に嫌気がします。- 12月30日
れにょ
回答ありがとうございます。
なかなか寝れなくて…、週数近いですね!!
義理父が悪い離婚だったので、祖母からしたら孫は可愛いままだと思います。
今、結婚して2年しないくらいなんですが、義理母には何度かお話ししてるんですよね。
旦那が仕事で精神的に弱ってた時期にもタイミング悪くアタックがあって、私が間に入るしかない時があったので、今回も年末で余裕が無さそうなんで私から相談することになりそうですf^_^;
早くスッキリしたいですー。
義理祖母からしたら年の瀬だから、思い立ってした行動でしょうけど、本当にこちらからしたら迷惑です。
お互いそろそろ寝られるといいですねー。