
コメント

うさまま🐰💜
長男がそれで、現在もかなりの偏食です!毎日食べるのは豆腐、ポテトかコロッケ…、白米、きゅうり、魚肉ソーセージのみですね!(っ ॑꒳˘)bあとは食べませんし、もはや手をつけません!
栄養士に相談しに行ったりもしたのですが、原因不明といわれ、もっと色々喋れるようになったらきいてみましょう!今は食べれるものを食べさせてください!といわれました( ̄▽ ̄;)
中にはこのような特殊な子もいます(´・ω・`)(´・ω・`)
うさまま🐰💜
長男がそれで、現在もかなりの偏食です!毎日食べるのは豆腐、ポテトかコロッケ…、白米、きゅうり、魚肉ソーセージのみですね!(っ ॑꒳˘)bあとは食べませんし、もはや手をつけません!
栄養士に相談しに行ったりもしたのですが、原因不明といわれ、もっと色々喋れるようになったらきいてみましょう!今は食べれるものを食べさせてください!といわれました( ̄▽ ̄;)
中にはこのような特殊な子もいます(´・ω・`)(´・ω・`)
「1歳」に関する質問
4月から保育園に通ってますが 毎週なにかしらのウイルスをもらってきて 熱を出します😭 今月もRSウイルスにかかり やっと治ったと思ったらまた熱です! もう有給も2日あるかないかで 確実に欠勤になるよね、、 朝、休みま…
子どもが1歳になってからすぐ保育園に入れた方😭 寂しくなかったですか?😭 お子さんによるところもあると思いますが、すぐに慣れましたか?😭 家庭の事情もあり働かなければいけないのでやむをえなかったのもあると思います…
4月生まれをプレッシャーに感じてしまうお子さんいませんか??ママさん方、もしくは保育士さんにお話聞きたいです。 年長の長女が4月生まれなのですが、それに加えて発達も早めだったため、保育園では1歳の頃からクラス…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うさまま🐰💜
こんな生活をもう長らくしてますが、身長は高いですし、体重も特に問題はないです(っ ॑꒳˘)bただ次男に比べるとやはり風邪をかなり引きますね!バランス悪いから仕方ないかな(。•́•̀。)💦
🐈
聞いて安心しました(´;Д;`)
バランスは悪くなってしまいますよね💦
食べれる物を探してみたいと思います😳
うさまま🐰💜
はい♡食べれるものきっとあるので、それだけでもいいのでとりあえず♡♡♡最初はうちもかなり心配してましたが、今では食べてくれるだけ全然いい!と思うようになりストレスも減りました(´^ω^`)♡気長にですよ~☀(⑉´ᯅ`⑉)♡
🐈
心配しますよね(´;Д;`)
ストレスもすごい溜まるので、うさままさんみたいに考えている乗り切りたいと思います♡
ありがとうございます😊✨