
コメント

ソフィー
使いたい漢字から考えたり
音を先に決めて漢字を決めたり
いろんな決め方がありますよね(^^)
私は旦那と思いつく名前を片っ端から言い合いしてたら、2人とも
え、今のそれいいやん!
みたいになって、そこから漢字を決めました(^^)漢字の意味も考えながらつけました(*^^*)
ピン!とくるものが見つかるといいですね♫

mikan
私も出産はじめてです!
名前は男女どちらのなまえも決めました(๑^︶^๑)・.。:*・♬*
自分たちが呼びたい名前、誰がみてもよめる漢字、名前の意味、名前を言ったときの聞きとりやすさ、言いやすさなど考えながら夫婦で決めました(๑^︶^๑)
-
pupuちゃん
私も、両方考えて居ますよー。
ギリギリまで、教えてくれなさそうで(✿´ ꒳ ` )💦
私たち夫婦、食い違いが多いのですよ!女の子の名前で困っていて( ; ; )- 12月29日
-
mikan
私は春に出産なので春っぽい名前にします(๑´罒`๑)
- 12月29日
-
pupuちゃん
私も、春です♡
同じですね(✿´ ꒳ ` )
春っぽい名前ですか?可愛いのばかりで考えまくっちゃいますよね。- 12月29日

悠ママ♬*゜
うちは、旦那が使いたい字と愛称(○○くんって呼びたい)だけ言ってきたので、それを元に字画を調べまくって色々組み合わせて、漢字の意味も調べて良いものだけ残して10個位作って、その中から2人で選びました(*^_^*)
-
pupuちゃん
それいいですねー♡
今、両方とも考えているのですが女の子の名前で困っているんですよー。
女の子の名前になると、私たち夫婦は、食い違いで😓- 12月29日
-
悠ママ♬*゜
初めは話し合っていたのですが、衝突するばっかりだったのでこの方法になりました(笑)
女の子の方が選択肢多くて難しそうですね(>_<)
ゆっくり素敵な名前考えてあげてくださいね♪- 12月29日
-
pupuちゃん
はい。♡
そーします。
女の子難しいですね。( ; ; )
男の子は、候補あるのですが、女の子は難しいです。💦
ありがとうございました。- 12月29日

アヤくんママ
夜遅くのコメント失礼します。
奇跡さんは、使いたい漢字などは何かありますか??
私の場合は、【○○と】みたいに最後に【と】が付く名前にしたい!という私と旦那の希望をもとに色々探しました。
キラキラネームにならず、かと言って在り来りな名前にもならないような漢字や読み方を名前辞典で調べてみたりしました。
また、生まれてくる頃の季節や、そこから連想できるものをピックアップしていって、そこから決めるのもアリかもしれませんよ♡
素敵な名前になりますように…( ˆoˆ )♡
-
pupuちゃん
女の子の名前で困っています。
私の希望の漢字はありますよ。(✿´ ꒳ ` )
旦那わ、ありません!
私の希望の漢字は脚下されました。
義母の名前に入っているから、だそうです。
調べまくるしかないですよねー。
かぶりたくないですね。(ーー;)
それわ!- 12月29日

はじめてのママリ
私はまず響きから入りました!自分がなんて呼びたいか、パッと思い浮かんだ名前を案で出してみて旦那と相談しました(๑›ω‹๑)੭
お互い教師をやっているので、生徒の名前にかぶらないようにしたり大変でした笑
それから漢字を考えましたよ٩(●˙▿˙●)۶名字とのバランスも考えて。

^ ^♡
はじめまして^^
私は旦那や私の文字をこどもの名前に入れたいな~と思ってそこから考えました♡
男の子だったので晴れる希望と書いて晴希(はるき)とよみます(*^^*)旦那が裕希(ゆうき)なので二人でこの名前を考えました♡
女の子だったら私の文字を取ってゆうなと考えてました♪ヽ(´▽`)/
あせらずゆっくり考えるといいですよ♡
-
pupuちゃん
私も、考えましたー。
2人とも名前の漢字が使え無くて( ; ; )
いい名前ですね♡
私も、頑張って考えようと、思います。- 12月29日
pupuちゃん
意味とは、お二人、夫婦での意味を考えたりとかですか?(✿´ ꒳ ` )
ソフィー
夫婦での意味?とは夫婦で考えたかと言うことですかね?
当て字みたいなのは嫌だったので、決めた名前にハマる漢字を2人でいくつか調べて、この漢字には元気にたくましくって意味があるし良くない?みたいな話し合いをして決めていきました(^^)
pupuちゃん
そーなんですか!
私、当て字で、考えてましたよー。
キラキラネームとかでは、ありませんが。
やっぱり本とかで調べたんですか?