![ふゆめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食後期、お粥を嫌がるようになりました。薄味に飽きたのか、硬いご飯のおにぎりが良いか悩んでいます。経験談やアドバイスをお願いします。
離乳食後期、お粥を嫌がるようになって困っています。
野菜スティックなどを手づかみさせつつ4倍粥をあげていますが、最近お粥を嫌がるようになってきました。野菜や納豆、BFのふりかけを混ぜたり、味は今まで通りです。
BFの煮物などにお粥を混ぜてあげるとパクパク食べますが、薄味に満足しなくなったのでしょうか?
それとも、もうちょっと硬いご飯でおにぎりにした方が良いでしょうか?
経験談やアドバイスなどいただければ嬉しいです( ˃ ˂ )
- ふゆめ
コメント
![しーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーまま
うちはもう大人のご飯にかなり近い軟飯です💡
3倍や5倍はあまり好きじゃなかったみたいで、食べも悪くオエッとすることもあったので一気にあげたら食べてくれました😊
味はつけたりつけなかったりです✨
あとは焼きおにぎりやふりかけご飯でもおにぎりの方が好きみたいです😌
![えり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えり
うちの子もちょっと前にお粥拒否ありました😣
ヨーグルトは好きだったので交互にあげたり
ごまかしつつあげてましたが、だんだんそれでも食べなくなりました💦💦
麺類は食べてくれたので、しばらくうどんやそうめん、パンが主食でした😅
2週間くらい続いて、久々にごはん入りのベビーフードをあげたら食べてくれて、今はまたお粥食べてくれるようになりました✨
ただの食べむらだったのかなーって思ってます
他の主食を食べてくれるならお粥を少しの間お休みするのもいいかもしれないですよ😄
-
ふゆめ
なるほど!
そういう時期もあるんですね。
パンは大好きなので、お休みも考えてみます!
気持ちが楽になりました☺️
ありがとうございます✨- 10月4日
ふゆめ
ほんとですか😳
ちょうどストックがなくなったので、うちも少し水分を減らして炊いてみようかと思います!
ありがとうございます✨