※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でく
ココロ・悩み

産後3カ月で左下腹や骨盤が痛く、心配。ネットで病気の情報を見て不安。内診では異常なし。2か月で癌が進むか不安。病院に行く前に状況を知りたい。

怖いです。
産後、約3カ月なのですが、下腹の不調が出てきました。
左の卵巣あたり、それか、大腸の左下辺り?が痛くて、もともと便秘気味になる時も多々あったのですが、今回は何か違うんです。
左の骨盤や、右の腰あたり?が痛くて、お腹も若干痛い様な気がします。それより骨盤が痛すぎて…
調べたら、大腸ガンや、卵巣癌、卵巣嚢腫など、悪いことばかりでてきました。
ネットなので、良くないことが多く出てくるのは分かっているのですが…
そして、質問なのですが、産後3カ月なので、一カ月検診では、私の内診もし、異常はありませんでした。
そこから約二か月くらいの間に、癌になったり、たった二か月で痛みが出るほど進んだりするものなのでしょうか?
ネットで見た症状が、当てはまりすぎていて、とても怖いです。
癌とも言われていないのに、子供や旦那の顔を見たり、話したりししてると、死んだらどうしよう。とかくだらないことばっかり考えてしまって、メンタルがヤバイです(T ^ T)
病院に行く前に、二か月で癌やその他の病気になるのか、知りたくて質問させていただきました(T ^ T)わかる範囲で何かあれば教えて頂きたいです(T ^ T)

コメント

なちゅん

こんにちは☆

私もすぐマイナスに考えてしまう性格です 笑

回答になっているかわかりませんが、

お産からまだそんなに経っていない様ですし、お産の影響で何らかの痛みや不具合が出て来てるだけの様な気もします💦


赤ちゃんが通る為に骨板周辺は、かなり変化します!

出産から2カ月ということなので、まずはガンの心配などせず、その辺りから疑ってみてはどうでしょうか(^ω^)

  • でく

    でく


    コメント有難うございます!(T ^ T)m(_ _)m
    そう信じたいです!(T ^ T)
    もし何か異常があれば、妊婦健診や、一カ月検診の内診などで大体はわかりますよね?!(T ^ T)

    ただの腰痛だと良いなぁ…(T ^ T)癌だけは怖いですいやですm(_ _)m

    年末年始終わり次第、病院に行こうと思います(T ^ T)

    • 12月29日
  • なちゅん

    なちゅん

    大丈夫ですよ‼︎♪( ´▽`)

    妊婦検診で血液検査もしてますし、何か病気が潜んでいれば何かしらのマイナス要素が検査でひっかかると思いますし、

    やはり出産で骨板辺りを痛めてしまったという方が可能性は高い様に思いますよ(^ω^)

    出産前と後では体に出てくる症状もさまざまですし、

    ストレスや心配事は体に良くないので、まずあまりマイナスに考えずにリラックスして下さい(^ω^)

    病院に行って安心するのもいいですね(^_^)☆

    • 12月29日
  • でく

    でく


    はぁー(T ^ T)
    そう言ってくれるだけでかなり気持ちが楽になりました(T ^ T)
    旦那ぬ軽く説明しても、男ですから、重大さがよく分かってないのか、癌じゃないって!癌だったら治してあげるから大丈夫〜(^O^)アハハハハ〜(^O^)とか言って、余計腹立ちました。笑
    親に聞いても変に心配かけたくないので(T ^ T)
    病院行くまでネット検索やめます!!笑笑
    有難うございます(T ^ T)少し楽になりました(T ^ T)

    • 12月29日
deleted user

以前にもコメントしました、かいちゃです。
年末年始で病院には行けてないんですね。
ネット検索すると嫌なことばかり出てきますよね。それはやっぱりそういう検索をしてしまってるからだと思います。不安だから仕方ないですけどね(>_<)
検索したことと当てはまっていても、必ずしもそうだとは言えないと思いますよ。あまり鵜呑みにしすぎず、病院に行くまで違和感のことも考えない方がいいかもしれないですよ。気にし出すとどんどん気になっていっちゃいますからね。
上の方も仰ってますが、妊娠、出産で女性の体はものすごい変化をしてると思います。その変化は何もない人もいれば産後しんどくて仕方ない人など様々だと思います。私は帝王切開でしたが麻酔や痛み止が効きやすいのか術後の痛みを全く感じたことはありませんでしたが、痛くて仕方がないという人もいます。でくさんも今は出産と育児で体に不調が出てしまっているのかもしれないですが、それを病気と決めてしまうのは早すぎな気もします。
今は気持ちを落ち着かせて、病院に行ったら後は医師にお任せしましょう。何でもなくて一安心という結果になるかもしれないですし(^^)
検索結果は悪くとらえず参考程度にとどめておいて、病院に行くまでは家族とゆったり過ごすことを考えてみてください。

  • でく

    でく


    たびたび、ネガティブ投稿すみません(T ^ T)m(_ _)m
    普段、あまりきにする方では無いのですが、産後というより、妊娠後期くらいから、精神不安定で、すぐ悩んだり、泣いたり怒ったり、喜怒哀楽も激しいですし、自分についていけないです(T ^ T)今回の体調不良も、ずっとネガティブなことしか考えられず遂には夢にまで見る程に(T ^ T)
    妊娠前の、バカがつくほどのポジティブさはどこに行ったのやら…(T ^ T)

    ネット検索は、もうしないようにしています(T ^ T)本当に悪いことしか出てきませんもんねm(_ _)m
    ありがとうございます!
    年明け病院にいって、ハッキリスッキリしたいと思います!(つД`)ノ

    • 12月31日
deleted user

私もかなりネガティブ人間なので、お気持ち凄くわかります。
でも産後3ヶ月であれば
色々産後の症状が出ます。
骨盤が痛いなんて、典型的なお産による傷みではないですか?
大腸がんなら血便でたり、
便秘や下痢を繰り返します。
でくさんがおいくつかわかりませんが、卵巣がん、大腸がんなんてそう、若い人がなる病気ではないです。
私も三人目生んだあと、身体中が痛くなって、関節なども痛くなりリウマチになったんではないかもとても憂鬱になり悩みました。結果、異常なしで安心ひたことを思い出しました。あと、フラ~っと目眩もあり、病気になったのかと心配したこともありました。
とにかく産後は色々あります。

ネット検索は何も良いことは書いてません!安心を求めて検索しても恐いことしか書いてません。検索はやめましょう!

ぽす

今晩は😉
凄く前の投稿にコメントしてしまって申し訳ありません😢
実は全く同じ症状で悩んでいて...
調べていたらでくさんの投稿に
辿り着きました😫
私も明日で産後3ヶ月なんです🤔

もし差し支えなければ病院に
行かれてどうだったのか
教えて頂け無いでしょうか?😭
明日病院に行こうと決めたのですが
癌じゃないかと怖くて😫
育児で大変なところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。