![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
私も一人目すぐ出来て、2人目は妊活9ヶ月くらいでできました!
私の場合、多嚢胞で病院通ってました。
病院には通われてますか?
![まみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみー
私も二人目妊活して2年弱です。
とりあえず不妊検査しようと思い病院予約しました。
私も周りが二人目妊娠してる人がたくさんいます。羨ましいです😢
2歳差で考えてたのにもう4歳差になってしまいます💦
お互い二人目すぐ妊娠できますよーに🍀
-
ママリ
わかります💦私も2歳差で考えてたのにできずに、周りはみんな2歳差で順調で😰余計羨ましくて💦
本当にお互い妊娠できますよーに❤️- 10月4日
![とのっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とのっこ
私も1人目はすぐできたのに二人目は頑張ってもなかなかできませんでした💦
不妊治療もして、もう疲れたから休もうと思って風疹と麻疹のワクチンを打ちました(2ヶ月は避妊が必要なので強制的に妊活お休みにしました)
その2ヶ月で好きなこと色々して妊活のこと忘れて、もう何歳差になってもいいやーと諦めたら2ヶ月後に自然妊娠しました。
ママリでもよく言われていますが焦りがストレスになっていたのかなと思います💦 妊活中は焦るなと言われても難しいですけどね😣
-
ママリ
そぉなんですね!おめでとうございます❤️確かにストレスや焦りダメなのはわかってて考えずに予定いっぱいいれて楽しんでたんですけど、やっぱり周りの妊婦が目に入ってしまって😭どこかで考えてるんでしょうね。もぉ2歳差は無理なので開き直ってます😅
- 10月4日
![Rio《3kids mama》](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rio《3kids mama》
私の母も私を産んでから中々出来なかったみたいですが、1人居るからと不妊治療までは至らなかったみたいです。
しかし、5年後、自然妊娠で妹が生まれてきてくれました☺︎
-
ママリ
お母さんがそぉだったんですね!人によっては2人目難しくなるって話聞いたことあったんですが、まさか自分がこんなに苦戦するとは思いませんでした💦
- 10月4日
![An。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
An。
私は逆パターンです。
1人目の時は仕事と妊活の両立がしんどく、かつ流産を経験したりなど精神的にも追い込まれて凄くキツかったし辛かったです。なかなか出来ませんでしたがクリニック通って妊娠しました。
1人目が大変で2人目不妊が怖く、仕事復帰もあり妊活にもリミットがあったので授乳減らして整理を促し、早々に妊活始め、何の迷いもなく即クリニック通ったらすぐ妊娠しました💦
自分でもかなり驚きです💦
妊娠できなくても息子がいるし
とか
育休中で仕事してない
など、
1人目妊活の時のストレスフルな状態とは違い、息子も育てやすい子なのでノンストレスで過ごしてたからすぐ出来たのかな?🙄と、思いました。
まだまだ初期なので安心は出来ないですが、やはりストレスや今はゆったり過ごしてるので環境は影響するのかな?も今回思いました🙄
-
ママリ
やっぱりストレスは大きいみたいですね😭わたしは専業主婦ですが、ストレスといえば、家庭のお金の事とかですかね…。自営の旦那からお金もらってやりくりしてますがもう少し自由なお金が欲しいです😅それずーっと毎月悩んでて(笑)ストレスフリーにするためにも話し合ってみます😭
- 10月4日
![(*^▽^*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(*^▽^*)
すごいわかります😭
私も1人目が一回でできたので💦
そんなにかかると思ってなくて、中々できなくて8ヶ月かけてやっと、できたと思ったらまさかの子宮外妊娠でついこの間手術しました😢
手術したので、妊活再開できるまでまた時間かかるだろうしはぁ〜😔って感じです😭💦
-
ママリ
お辛い経験されたばかりなんですね😢私は流産した事があります。どんなに初期であれ失うのは辛いです😢また再開できたら妊活頑張りましょう!きっと赤ちゃんきてくれます!!
- 10月6日
ママリ
通ってはいません!
1月から妊活初めて3月にホルモンバランス崩した後に婦人科で診てもらいましたが、その時は正常に卵胞育ってました!毎月排卵痛やおりもの観察していますが、徐々に生理周期短くなってきていて💦それに合わせて旦那に協力してもらってる所です!旦那もすごく2人目望んでます😭
☺︎
特に異常がないなら、排卵検査薬使ってはどうでしょう?
私は排卵検査薬で1回でできました💕
海外製だと安いので、もっと早く使ったらよかったと思います😭
ママリ
前に使ってたんですけど高いしちょっとストレス感じてきて検査薬お休みしてたんです💦でも今月は使ってみようとまた買ってみたところです!