※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おーはし
妊娠・出産

男の子の名前で悩んでいます。主人は「歩弘」を提案していますが、読みについて心配です。キラキラネームにならないか不安です。


もうすぐ男の子を出産するのですが、名前で悩んでいます💦
皆さん意見をきかせていただけないでしょうか(*^o^*)
主人と話し合って、私の祖父の名前から一文字「弘」をとって名付けるつもりです。
主人は「歩弘」あゆむ と名付けたいと言っているのですが、弘の字をむと読むのは無理がありますか?
あゆひろと読めるし、キラキラネームでおかしいと思われないか心配です😥
大丈夫でしょうか(; ̄ェ ̄)

コメント

アヤくんママ

こんばんは、8ヶ月の男の子のママです!

私と旦那は【○○と】って付く名前が良いねって話して【彪翔(あやと)】にしました。

名前の辞典などお持ちであれば、【弘】を【む】と読めるのか等を調べてみることをオススメします。

私はキラキラネームだとは思いませんし、祖父さんも凄く喜ぶと思いますので良いと思いますよ( ˆoˆ )♡

おーはし

回答ありがとうございます❤︎
携帯でしか弘の読みを調べていなかったので、辞典で探してみたいと思います!

そう言っていただけて、嬉しいです(;_;)

チョロ美ー

ごめんなさい!弘はヒロとかコウと読むので正直「ム」は無理があるかなと感じちゃいました!人によってはキラキラネームと受け取られそうです。

辞典で調べるのいいですね。人名辞典は無理やり読みも多いので漢字辞典がオススメです。

お祖父様から1字貰うのは素敵ですね!私ならアユヒロくんにします!

  • おーはし

    おーはし

    回答ありがとうございます❤︎
    やっぱり無理がありますよね💧
    漢字辞典には、弘で「む」はありませんでした😥
    主人にも話してみます!

    • 12月29日