※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ume
妊娠・出産

妊婦帯と骨盤ベルトの使い分けについて教えてください。外出時に骨盤ベルトを使うべきか、両方を使い分けるべきか迷っています。どのように使い分けるのが良いでしょうか?

妊婦帯、骨盤ベルトについてわからないので教えてください!>_<
本日こちらの妊婦帯を購入しました。

家でリラックスして過ごす時は普段使いの腹巻のみ、
外出時に購入した妊婦帯を着用しようかと思っています。

トコちゃんベルト2のような骨板ベルトも気になっているのですが、あちらは外出時に使用する物ですか?


もし購入するとなると、今日は妊婦帯、明日はトコちゃんベルト‥ のように、日によって(体調によって?)自身で使い分けていくのでしょうか?

2つ持っているとして、どのように使っていくのかわからず、、よろしければ教えてください。

コメント

はじめてのママリ

体調と着る服によって、妊婦帯ガードルとトコちゃんベルト使い分けてます🙌最近は妊婦帯ガードル率高いです。
特別腰が痛い日はトコちゃんベルトですかね💦おうちの中でも外出時でも、つけて大丈夫ですよ。
ただ結構分厚くて服を選ぶのが外出時の難点かな😅産後も使えるからいいかと思ってます💡

  • ume

    ume

    なるほどです💡
    家の中で家事等する時は付けていると楽そうですね😌✨
    差し支えなければ妊婦帯ガードルがどちらのメーカーのものか教えて頂けませんか⁇>_<

    • 10月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    妊婦帯ガードルはピジョンの使ってます🙌お腹が大っきくなってきたので、つけると楽です✨
    トコちゃんベルト(ちなみに2をもってます)は単体だとズレやすいので、別途買わないとですがズレ防止が売っててあるといいです。でもベルトだけで完結しないのは不満😅
    買われた妊婦帯、個人的には使いやすそうだなと思いました☺️

    • 10月4日
  • ume

    ume

    ピジョンなんですね!もう少しお腹が大きくなったら是非参考にさせて頂きます😌❣
    トコちゃんベルトに別途付属品があるとは知りませんでした‥!よく検討してみます。ご丁寧にありがとうございます(o^^o)
    まだ妊婦帯を試してないのですがうまく使いこなせると良いな‥❁

    • 10月5日
みくみく

私、同じの持っています!
お腹があまり大きくならず、9ヶ月入ってやっとぴったりでした😅
お腹がどんどん重たくなってきたら、つけるとラクですよ!
ただ、座ったり寝たりするとズレるのでお出かけ用でした😂
トコちゃんベルトは、骨盤のゆがみを矯正するような役割があるようです💡
産後も使える!という方が多いです🌸

  • ume

    ume

    みくみくさんスリムなんですね😳💓
    付けると楽とのことで、買ってみめ良かったです!!おうちではパンツ型が良いのかもしれませんね🤔いろいろあるので本当悩みます。
    トコちゃんベルト、検討してみます🌸

    • 10月4日
さき

私も持ってます!
でもトコちゃんベルトの方がいいと言われてトコちゃんベルトかいました。

  • ume

    ume

    そうなんですね😳❣
    トコちゃんベルトの使い心地は如何ですか⁇
    外出時トコちゃんベルトだとお腹をカバーする物がないかと思うのですが、腹巻などされてるんでしょうか⁇

    • 10月4日
  • さき

    さき

    私の場合は子宮かが下がりすぎて効果がないといわれたので、骨盤からささえるトコちゃんベルト買いました!
    腰痛ある人や産後も使えるみたいです😊腹巻きはしてないです。

    • 10月4日
  • ume

    ume

    そうなんですね!それぞれの体型に合わせるのも大切ですよね😳教えて頂きありがとうございます。
    参考にさせて頂きます❁❁

    • 10月5日