
女の子の名前について、2候補まで絞られました!苗字とのバランスも含め…
女の子の名前について、2候補まで絞られました!
苗字とのバランスも含めてどんな印象か教えてください💕
「杏奈(あんな)」 「文乃(ふみの)」
どちらの候補も気に入っているのですが、気になる点を少し書いてます
苗字
・母音が全て「あ」・画数が少ない
→例えるなら「山田」「田中」のような苗字です
候補
・杏奈(あんな)ちゃん
→母音が全て「あ」なのが少し気になる?
両親ともに顔があっさり目なので名前負けする?(ハーフっぽい華やかな印象とギャップが生まれないか?)
・文乃(ふみの)ちゃん
→苗字も名前も画数が少なすぎる?
初見だと「あやの」と読みがち?
よろしくお願いします🥹
名付け
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
杏奈ちゃんかわいいです♡

ことり
どちらも素敵ですね😊
友人で苗字の母音が1文字以外すべてあで、名前が杏奈ちゃんいましたが、気になりませんでした💡
また、知り合いで文乃であやのちゃんと読む子がいるので、確かに初見だとあやのか、ふみのか迷うかもしまれせん。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
杏奈ちゃんも、読み違いで文乃ちゃんも知り合いにいらっしゃるんですね✨
とても参考になります🥹- 3時間前

はじめてのママリ🔰
どちらも可愛いです🥰
杏奈ちゃん、母音が全て「あ」なのは他人はなかなか気づかないと思います!変じゃないです!
名前負けが気になる名前でもないかなと☺️
文乃ちゃん、画数少ないのはすっきりしていいと思います😊
初見では、「あやの」か「ふみの」かどっちだろ?ってはなりますね😌
読み間違いのなさで言うと杏奈ちゃんですね!
どちらも素敵ですが、自分が子どもだったら杏奈ちゃんの方が華やかさがあって嬉しいかもです☺️

はじめてのママリ🔰
文乃ちゃん、友人の子の名前なんですがめちゃくちゃ可愛いなって思ってました🥺
大人になっても、どんな風に成長しても似合いそうなところも素敵です✨
私が似たような名字でアから始まる名前なのですが、若干言いづらくてプチストレスでした😂
それもあって私は文乃ちゃん推しです!
あ、でもパソコンで名前打つ時は左手ずっとaに置いておけばいいので楽でした😂

ママリ
あんなちゃん→お嬢様、活発、女の子の集団のトップみたいなイメージです😳
ふみのちゃん→おとなしめの可愛い、モテる子みたいなイメージです😂♡
どちらも可愛いと思いますが、漢字含めて文乃ちゃんを推します😍自分の名前がふみのなら嬉しいです😊笑

はじめてのママリ🔰
どちらも可愛いです🥰
杏奈ちゃんは明るく元気なイメージ
ハッキリした顔立ちだと似合いそう✨
文乃ちゃんは落ち着いて賢いイメージ
和風な印象です🙂
読みはあやのかふみのの二択で迷いそうですね🤔
印象が結構違うお名前なので、生まれて顔見て雰囲気にあう方を選ぶのがいいのかなと思いました❗️

はじめてのママリ🔰
芸能人に山田杏奈ちゃんいますよね!
違和感ないし、気になったこともなかったです。
どちらも可愛いけど、私もどっちかというと杏奈ちゃんが響き可愛くて好きだなって思いました✨
画数については、少ない方が親はいろんな書類書くの楽ですよ。笑
テストとかで本人も楽だと思います😂
うちは上の子が画数多くて、毎回「何でこんな画数多いんだよ💢誰だこの名前つけたの💢わたしか!」ってなってます🤣🤣🤣

はじめてのママリ🔰
私は文乃に一票です
古風な名前で 古臭くもなく 良い名前だと思います
はじめてのママリ🔰
杏奈ちゃんに1票、ありがとうございます💕