
コメント

T
私も31週ぐらいから鈍痛あって先生に相談したら赤ちゃんが大きくなってるから仕方ない痛みだから心配いらないよ ずっと治らなかったり出血あったりしたらすぐ連絡して とのことでした😂
心配になりますよね😭😭
T
私も31週ぐらいから鈍痛あって先生に相談したら赤ちゃんが大きくなってるから仕方ない痛みだから心配いらないよ ずっと治らなかったり出血あったりしたらすぐ連絡して とのことでした😂
心配になりますよね😭😭
「お腹の張り」に関する質問
子宮口5cm、間隔7分が8回、モニターでお腹の張りも一定間隔でありだから弱い陣痛ということで入院になったのですが、入院してから陣痛が消えました... 今は病室なので寝れる時は寝る、ご飯はしっかり食べる、動ける時は…
お腹の張りについて 妊娠17週になりました。 特に朝起きた時に、左下腹部に固さを感じます。そのあと横になると柔らかくなっているのですが、これは張っているということでしょうか。一昨日の検診では問題ありませんでし…
明後日入院して子宮口開かせるためにバルーン処置してもらいます。今日の検診でまだ1センチくらいしか開いてないと言われてますが、2日前から茶オリ、前駆陣痛、お腹の張りなど頻繁にあります。 このような状態で、14時ご…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ポン酢
そうなんですね!教えてくださりありがとうございます😊
もう1人目産んで6年ほど経つのであまり覚えてなくて…😂
たまにしかならない鈍痛なのでとりあえずは大丈夫そうです😊