※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

ユニクロの2WAYブランケット購入を迷っています。冬は家にいるし車移動なので必要か悩んでいます。冬の過ごし方がわからず…ブランケット必要でしょうか?

ユニクロの2WAYブランケットの購入を迷ってます💦
暖かそうで抱っこ紐につけれるのが魅力的で購入予定でしたが、そもそも真冬は寒くて家に引きこもるし…お出掛けの移動は車なので…必要ないのでは?と思ってきました。
1人目で去年の冬は産まれたばかりで、ずっと家にいたので冬の過ごし方がわかりません!!
ブランケット必要ですか?
アドバイスお願いします😭

コメント

まーもーめー

車移動がメインでしたら車内があたたまるまで掛けていられる普通のブランケットで充分だと思います(^^)
昨年の冬は保育園へ抱っこ紐で20分ほど歩いてましたが、私が使ってる普通のストールで抱っこ紐を包めばお互いにあったかかったです(^^)
抱っこ紐に付けるクリップ売ってますし( ´∀`)
ドイツでは耳を冷やすと風邪を引くと言われているので、耳あてつきの帽子を愛用してました♡私ドイツ人じゃないし住んでるのは日本なんですけどね笑

  • ♡

    コメントありがとうございます😄
    ストールだとオシャレで素敵ですね✨
    クリップを購入しようと思います♪
    アカチャンホンポとかに売ってますか?

    『耳を冷やすと風邪を引く』とは初耳で勉強になりました!!
    最後の文章笑っちゃいました😂

    • 10月3日
  • まーもーめー

    まーもーめー

    行きは子どもの防寒にして保育園から職場に向かう時に自分に巻き付けてってやってました( ´∀`)荷物減らすの術!笑

    クリップは100均にもありますし、アカチャンホンポにも勿論ありますよー♡

    笑っていただいてありがとうございます!

    • 10月3日
deleted user

私もユニクロ悩んでました!
この前店舗で実物を見たら、抱っこ紐で抱っこした時に折り返して足を入れる部分が無かったので、辞めました😭
バースデーにも種類多く売ってたので、もう少し寒くなってから購入予定です!

  • ♡

    コメントありがとうございます😄
    お仲間さんがいて嬉しいです♪
    ブランケットなのに子供のアウターと同じくらいの値段だったのでビックリしちゃいました😂
    足の部分までは見てなかったのでとても参考になります✨

    • 10月3日
deleted user

娘は11月生まれでしたが
家の周りを抱っこでお散歩は良くしていたので
抱っこひもにブランケットとか巻いてお散歩してましたよ~
あったらあったで便利と思います😃

  • ♡

    コメントありがとうございます😄
    うちの子も11月産まれです♪
    ちょうど1歳違いですねー♡
    寒くなったら引きこもる気満々だったので、ちゃんとお、散歩してあげようと思います!!れ

    • 10月3日
  • ♡

    ↑息子がさわって送信してしまったので文章が少しおかしくなってます💦
    すみません😓

    • 10月3日