
コメント

まお
うちはご飯全然食べなくて心配してたので逆ですね!
炊き込みご飯とかは食べませんか??

あもされ
ウチはよく野菜はチャーハンとか、炊き込みご飯にしていましたよ😊
ご飯に混ざっていても避けちゃいますかね😂?
おかげでウチの子達は、白いご飯よりも、チャーハン等の混ぜご飯ラブ❤️になっています😂
-
くまちゃん
チャーハン作った事あるけど野菜は入れたことないです(><)どんな野菜いれますか?炊き込みご飯も野菜入れても量としては少ないですよね(><)?
最初から混ざってたらもしかしたら食べるかもです(><)
混ぜご飯色々作れるようになりたいですー(><)- 10月3日

あやりゅう
うちも最近おかず食べてくれません(>_<)
旦那があげれば食べます
私だといやん!と言います(゜ロ゜)
今日はかわいいピックにさしておいたら少し食べてくれました♪
-
くまちゃん
ママだと甘えが出るんですかね(><)?保育園だとおかずとかモリモリ食べたよって先生に言われるので(><)
そうなんですね🎵ちなみに女の子ですか?- 10月3日

まめ子
うちも野菜食べなくなってきたのでニンジンを型抜きしてみたら食べました!型抜きしてないニンジンは食べません😓
盛り付けとか形を少し変えてみたら興味を持ったみたいです😋
食べないものでも、食卓に並べてわたしが美味しそうに食べてると食べたがることもあります😁

An
うちの子も1歳半くらいから、今まで食べてたもの(特に野菜)を拒否しだしました😅たぶん自我がどんどん芽生えたんでしょうね💦
その頃からはもう諦めて、食べてくれるもの+私が食べてほしいなーってもの少しを出してました。
野菜はハンバーグとかお好み焼き、炊き込みご飯やチャーハンに柔らかくして細かく刻んで入れれば食べてくれました。
最近やーっと、少しずつですが、前よりも野菜にも挑戦して食べてくれるようになってきました💡

2児まま🌈
うちずっとお米、パンのみしか食べないです😅
おかず単体で食ってるの見たことないです😂
ハンバーグやオムレツ・お好み焼き等、全ておかず単体で出しても一切手つけません😂
果物も全アウトです!
朝はパン(チーズやジャムロール)
昼は炒飯とか炊き込みご飯
夜はストックした混ぜるおかずです😄
極力卵や肉、色んな野菜をとってもらえるようにしてます😥
1歳半健診の時にきいたら、とりあえず成長曲線問題ないから気にしないで食べてくれるものをあげていいよと言われました😮
(幸いにも量はめちゃくちゃ食べます💦)
くまちゃん
ご飯は大好きみたいで何もかけなくてもバクバク食べます(><)
前出した時は炊き込みご飯をおにぎりにしたら食べたのでやってみます!