

ゆの丸
私は、引っ越しをしてからは支援センターに
2回くらいしか行ってません( ³ω³ )笑
ほとんど、実家に遊びに行き近場の公園で遊んだり、私の母=ばぁばと遊んだりしています( ˘ω˘ )昨日は久々に、支援センター横にある滑り台で遊ばせてましたけど、私が妊娠中で、きついので、中へは入らず、そのまま帰りました(。・ω・。)⭐
支援センターでなくとも、幼稚園や保育園に入れば、自然とお友達も出来ると思います✨
ゆの丸
私は、引っ越しをしてからは支援センターに
2回くらいしか行ってません( ³ω³ )笑
ほとんど、実家に遊びに行き近場の公園で遊んだり、私の母=ばぁばと遊んだりしています( ˘ω˘ )昨日は久々に、支援センター横にある滑り台で遊ばせてましたけど、私が妊娠中で、きついので、中へは入らず、そのまま帰りました(。・ω・。)⭐
支援センターでなくとも、幼稚園や保育園に入れば、自然とお友達も出来ると思います✨
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友のお子さんがうちの子に手を出してくるのですがどう対応したらいいでしょうか? 息子は1歳で友達の子は10ヶ月くらいの女の子です。 気性が激しいのかすぐ近づいてきて髪の毛を引っ張ったりします。 息子は大人しい…
一人っ子にしておけばよかった。 元々おとなしい男の子だったのに、年中さんになってこんなに活発になって、落ち着きなくなって、いうこと聞かなくなるなんて思ってなかったです。 自分も夫もキャパが広い方じゃないの…
自慢じゃないので、自慢と思ったらスルーしてもらえたら助かります。 うちの子は男の子ですが目がくりくりで、周りから女の子みたい、可愛いとよく言われるのですが、親は美形ではありません。普通です。この子も将来は親…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント