
コメント

ありさ
10時に行って12時前に終わるので帰ってます😊
ご飯は12時過ぎに食べてお昼寝はする日は13〜15時の間に30分〜2時間です😊

メイ
支援センター平日はほぼ毎日行ってます!
9時から11時半まで居て、12時にお昼。
13時頃からお昼寝です😊
疲れ果てて御飯の前にお昼寝しちゃう日もありますが(笑)
お弁当OKな支援センターへ行くときは、12時にお弁当食べてから帰ります‼️
-
310
それです!それです!
寝てしまった時はお昼ご飯何時になりますか😂😂😂- 10月3日
-
メイ
だいたい13時半くらいになります💦
たまに2時間近く寝ちゃうと14時過ぎることも…- 10月3日

もも
うちもお昼14時とか結構ありますよ😫
朝起きるのが遅いってのもあって、、、
まだそこまで気にしなくても大丈夫だと思います!!
保育園に入る少し前くらいからリズム整えればいいかなって思ってます😊🙌
-
310
わー本当ですか!😂
でも、確かに実家に行くとその時は実家のペースになります5:30頃からお父さんお母さんの順に起きて7時頃弟が中学行くので起きて…その時は普通にうんともすんとも言わずに起きて遊んでました…!
子供ってすごいなぁ😂- 10月3日
310
おうちから近いですか?😂
私は電車に乗る必要があって…
そもそも朝寝がある子なのでやめさせるためにその時間に遊びに連れて行こうと思いまして!
ただ、帰りには寝てしまって…お昼が14時とかになってしまうもので…
特に気にしなくていいのかなぁ…14時ってなんだかおそくないですかね?😂
ありさ
車で20分ほどです😊
そーなんですね!
14時はさすがに遅いかなと思います😅
うちは朝も早くて5時半起きの6時〜7時に朝ごはんなので14時にお昼ご飯は絶対に待てないです😭
310
しかも16時に昼寝が始まるんです…
朝が8.9時起きなので、お昼が14時は待つことは出来ても、世間的に遅いかなぁって…
ありさ
今後保育園や幼稚園に預ける予定があるなら、そのリズムが定着しちゃうと少し辛いかなぁとは思います😅
310
ありがとうございます🙇♀️