※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
妊活

排卵検査薬で24日と25日に強陽性が出ましたが、基礎体温表からは排卵日が予測できず、1週間ほど排卵が遅れています。26日が排卵日と考えてもいいでしょうか?

排卵検査薬で24日と25日に強陽性が出ました。
それだと26日頃に排卵していると予想すると思うのですが、

基礎体温表を見る限り、特に排卵日にガクッと下がってもおらず、緩やかーに上がっています。
いまいち基礎体温表で排卵日が予測できないのですが、26日が排卵日だと思ってもいいのでしょうか?

ちなみに普段より1週間ほど排卵が遅れております。

コメント

deleted user

どの排卵検査薬使ってるかにもよりますが初めて強陽性がでてから、12〜28時間〝以内〟に排卵する可能性が高いので24日に排卵しててもおかしくないですよ!
ガクっと下がらない時もありますが見る限り25か26日が排卵日のように見えます(^^)でも体温が上がりながら排卵する方もいるのであくまでグラフ上で見るとって感じですが💦

  • ぴぴ

    ぴぴ


    コメントありがとうございます!

    そうですよね、体温上がりながら排卵だと、なかなか予測が難しいです。
    24日に排卵した可能性もあるんですね!
    親切に教えてくださってありがとうございます♪

    • 10月3日