
コメント

なお
わたしではないですが実家が母子家庭で同じくらいの収入、小学生が1人います!
都営住宅やそれに近いものはありませんか??
家賃2万くらいで3DKに住んでますよ!

しゅんか
母子家庭でその収入なら、保育料は申請すれば免除になるんじゃないでしょうか?^^
住む予定の自治体に母子家庭になる場合の様々な助成や免除の話しを聞いてみると参考になると思います☆
なお
わたしではないですが実家が母子家庭で同じくらいの収入、小学生が1人います!
都営住宅やそれに近いものはありませんか??
家賃2万くらいで3DKに住んでますよ!
しゅんか
母子家庭でその収入なら、保育料は申請すれば免除になるんじゃないでしょうか?^^
住む予定の自治体に母子家庭になる場合の様々な助成や免除の話しを聞いてみると参考になると思います☆
「助成金」に関する質問
3人目がほしいです。 7歳5歳の子どもがいる38歳です。 2人とも体外受精で授かりました。 下の子が3歳になった頃からもう1人ほしいと思うようになり、ここ2年ゆるく妊活していました。たまに婦人科へ行きクロミッド処方し…
幼稚園の助成金って、後から振り込まれるんでしょうか? 幼稚園の保育料が5万です。そこから2.7万位?無償化になる制度があると思うのですが何か役所で手続きしたりするんでしょうか?
不妊治療で陽性判定をもらった後の診察は自費でしょうか。 7wからは助成金を使えるみたいです。 皆さんは大体どれぐらい妊婦健診にかかりましたか? あと、助成金、確か12枚しかないですよね。 7wから使ったら足りなくな…
お金・保険人気の質問ランキング
lemon
コメントありがとうございます!
都営住宅いいですよねー、、当たればですが😢
調べてみます!!
なお
何年契約か決まってるところもあって、そっちのほうが当たりやすいみたいです!
lemon
ありがとうございます!
11月に申し込みがあるみたいなので考えてみます!