ココロ・悩み 右足がつって重たく感じていて、寝苦しい状況です。壁に足を押し付けると楽になるが、離すとまた痛くなります。どうしたらいいでしょうか? 夜9時頃から今もずっと右足がつってるとゆーか重たいとゆーかそんな感じで旦那に足を伸ばしてもらったりマッサージしてもらったり水分めっちゃ取ったり親指に体重かけてみたりしましたが治りません。 そのせいで寝苦しく少し痛みます。 どぉやって直せばいいですかね?? 壁に足をぐーっとしてる時は楽なんですが壁から足を離すとまた痛くなります。 最終更新:2018年10月3日 お気に入り 旦那 マッサージ 体重 親 ゆん(6歳) コメント no-tenki 足のどこが辛いんですか? 10月3日 ゆん 全体が重たい感じですが特に言うと足首あたりが痛むのでふくらはぎとかどはないとおもいます! 10月3日 no-tenki それは坐骨神経痛ではないですか?? 腰が影響してるやつです。 39週なので、腰に負担がかかって坐骨神経痛を起こしてるのかもしれないですね。 腰を温めてあげたり、足元をクッションかなんかで高くしといたりして寝てください。 自分なりのストレッチがあるんですが口で説明が難しいです💦 あとはインターネットで坐骨神経痛に効くツボがあるので押してみてください。 わたしは妊娠中ひどいときはかかりつけの整体にいってほぐしてもらいました! 先生には子宮収縮する足首や肩のツボを押さなければ良いのではと言われたので通いましたよ☺️ 10月3日 ゆん あ、そぉなんですか?? 知らなかったですㅠ_ㅠ とりあえず今はなんとか痛みもなくなったんですが最近頻繁に起こるので色々調べてみます! ありがとぉござぃました! 10月3日 おすすめのママリまとめ 妊娠6ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ マッサージ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆん
全体が重たい感じですが特に言うと足首あたりが痛むのでふくらはぎとかどはないとおもいます!
no-tenki
それは坐骨神経痛ではないですか??
腰が影響してるやつです。
39週なので、腰に負担がかかって坐骨神経痛を起こしてるのかもしれないですね。
腰を温めてあげたり、足元をクッションかなんかで高くしといたりして寝てください。
自分なりのストレッチがあるんですが口で説明が難しいです💦
あとはインターネットで坐骨神経痛に効くツボがあるので押してみてください。
わたしは妊娠中ひどいときはかかりつけの整体にいってほぐしてもらいました!
先生には子宮収縮する足首や肩のツボを押さなければ良いのではと言われたので通いましたよ☺️
ゆん
あ、そぉなんですか??
知らなかったですㅠ_ㅠ
とりあえず今はなんとか痛みもなくなったんですが最近頻繁に起こるので色々調べてみます!
ありがとぉござぃました!