

あゆちぃ
そーですね❗
私もそんな感じで、しょっちゅう飴とか舐めてました❗

こうせい✩あみママ
具合が悪くなるって事はまったくなく、私もひたすら食べてました!

とり
私もとにかくお腹が空きました!
お腹が空くとなんとなく気持ち悪いかな?くらいでした。
ラーメン、パスタなど洋食や麺類がとにかく食べたくて満腹にならなくて困りました〜。
病院の栄養士さんにその食欲もつわりの一種だと言われましたよ。
周りは吐き気や気持ち悪さで大変なつわりの人ばかりだったので、自分はこんな感じで大丈夫かな?と不安になりましたが、つわりが終わり6ヶ月になった今は、軽めのつわりで運が良かったな〜と思います。
食べづわりも大変なこともありますが上手く付き合って穏やかに過ごしてくださいね^ ^

𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒
食べ悪阻ですね(o^^o)
私も食べ悪阻です笑
どんだけ食べても
定期的に気持ち悪くなり
食べては治り
お腹減ってないのに
また時間空けば
気持ち悪くなりの繰り返しで
太る一方ですorz

さあ
回答ありがとうございます!
飴だと空腹を紛らわすことができそうですね(*^^*)

さあ
回答ありがとうございます!
私も体重がなるべく増えないように、食べたいと思います(´・ω・`)

さあ
回答ありがとうございます!
私は最初吐きつわりみたいな感じだったのが、急に食べつわりになり、不安になってしまいました(T_T)
赤ちゃんいるのかな?大丈夫かな?と…
とりさんの回答のおかげで安心しました!

ラズ
私も食べづわりでした。
お腹が空くと言うより、常に何か食べていないと、気分悪くなりました>_<
食べてる時が一番楽で、食べ終わると徐々にまた気分が悪くなる感じです。
ご飯を何回かに分けて食べる以外は、水を飲んだり、プルーンを食べたりして我慢してましたよ。

さあ
回答ありがとうございます!
やはり食べつわりなのですね(T_T)
体重が増えすぎると怒られてしまうので、なるべく太らないよう頑張りたいと思います!

さあ
回答ありがとうございます!
私も食べてる時が1番楽です(;_;)
水を飲んだりして乗り越えていきたいと思います(´・ω・`)

こしゅまま
私も食べ悪阻でしたよ( i _ i )
太ると思ったので、おしゃぶりこんぶとかでどうにかカロリーダウンをしようと思って>_<

さあ
回答ありがとうございます!
なるほど、おしゃぶりこんぶですか!試してみたいと思います(´・ω・`)

ちゅむ
私も食べづわりです。゚(゚⊃Д⊂゚)゚。
お腹すきずきると気持ち悪い
食べ過ぎると気持ち悪いまたは
吐いたりしてます(›´ω`‹ )
体重も1ヶ月に2キロまでなら
増やしていいそうで、
あたしはつわりがなかったのは
いいのですが、初っ端から食べづわりだったので、ご飯を三食たべてそれでもお腹すくときは、
おせんべいや、おしゃぶり昆布
蒟蒻ゼリーをたべたりしてます!
夜は、お茶を飲んだりして
空腹を乗り越えてますw

退会ユーザー
食べ悪阻だと思います。
只今、おそらく食べ悪阻の14w初マタです。
朝起きたときお腹空いているのかとても気分が悪いです(´・_・`)
普段も食べる量が多くて大丈夫かなぁと思ってます…。しかも、栄養バランスとかがあまり良くないものばかりなので余計に💦
こないだとか、ピザMサイズを一人で食べちゃいました(°_°)
それでも、なぜかすぐにお腹が空いてしまいます(´・_・`)

miko-mama
こんにちは
娘の時が食べ悪阻でした!
常に食べてないと気持ち悪くてしょうがなかったです(´・_・`)
寝起きの空腹感は最悪でした。
お腹すいたら食べる
それを繰り返していたら20キロ太りましたww

さあ
回答ありがとうございます!
2キロですか…簡単にいってしまいそうです(;_;)笑
やはりあまりカロリーのないものを間食にしたほうがいいですよねT^T

さあ
回答ありがとうございます!
私も今は栄養バランスを考えてないので心配です…
ピザMサイズ食べれてしまうのわかります!(T_T)

さあ
回答ありがとうございます!
私は寝てる間も空腹を感じ、何度か起きてしまいます….
20キロ⁉︎私もそうなりそうで心配です(;_;)笑
コメント