
最近人見知り?が始まり、旦那が抱っこしてもなかなか泣き止まない…💦💦私…
最近人見知り?が始まり、旦那が抱っこしても
なかなか泣き止まない…💦💦
私がお風呂入ってると、赤ちゃんギャン泣き。
はやく出てきて…と。
あぁ風呂も5分として入れねぇ…
前は、夜ミルク与えて寝かすと
4.5時間寝てくれてたのになぜか
最近新生児みたいに2.3時間ごとに起きるから
寝不足な日が続いていて、夜ご飯は
適当でいいから、昼間赤ちゃん寝てる時
休みなねって言ってくれるけど
休めんわ!やる事山程あるわ!
てか昼間泣くからほぼ1日抱っこしてるわ!
眠たすぎて夜中は添い乳をしちゃっていて
断乳しにくくなったり歯が生えてきたら
虫歯にもなりやすくなっていうからやめなきゃ
とは思っていても睡魔に負けて添い乳を
頻繁にしてるから乳首が久々痛い〜と
話したらここが頑張り時だから
夜中も泣いたら抱っこしてあげてって…
いやもうしんどいってww
週末は友達と夜ご飯食べに行く予定だったけど
これじゃあ預けられないかなぁ☁️
友達断るの申し訳ないし赤ちゃん
連れて行きなよって、連れていくのも
かなり疲れるし大変だし、息抜きにならない。
友達も気使わせちゃうし、、、
旦那が抱っこして赤ちゃん泣くと
やっぱママがいいんだね( ; ; )
抱っこ代わって〜っていや、頑張れよ
1日中抱っこして腰バキバキだわ。
あぁ旦那なりに気使ってくれたり
してるんだろうけど、なんかなぁモヤモヤ。
- ママリ
コメント

なな
全部、全部、全部
ぜーーーんぶ
気持ちわかります😭😭😭😭😭😭😭
モヤモヤしますよねー。
もうちょっと旦那には頑張ってもらいたいけど…
娘は、やっと落ち着きましたが
5ヶ月〜7ヶ月頃
すげぇ疲れました。
ママリ
コメントありがとうございます😊
モヤモヤしますよねーーー😭笑
11ヶ月で落ち着きましたか😳💕
私も早く落ち着きたいです!!
5ヶ月入ったばかりなのに
7ヶ月まで疲れるなんて
心折れてしまいそうです😂笑