
これは 便利だ❗ と思ったモノ や事 何かありますか?わたしは、里芋の皮…
これは 便利だ❗ と思ったモノ や事
何かありますか?
わたしは、里芋の皮剥きが 痒くて
億劫だったのですが、
熱湯に 皮のまま 5分茹でると、
スルッと皮が剥けたので 助かりました❕
あと、
ティファールの圧力電子釜が 重宝してます✨
ゆで卵は 1分圧力かけると できるし、
ご飯も 3分圧力かけると できあがり
あとは 子供にニンジン食べさすときに すぐに柔らかくできるので
今日は ニンジンとジャガイモを圧力に13分かけて
潰して コロッケ 作りました✨
イヤイヤして 食べない子供が
パクパク 食べてくれました😣✨
- ママリ(8歳)
コメント

まーもーめー
最近買った蒸しプレートです♡お鍋に乗っけて使う蒸し器なんですが、手持ちの鍋で使えて省スペース・お湯を足さなくても使えてめっちゃ便利( ´∀`)
今までレンジで作ってた蒸しパンも蒸し野菜も仕上がりが格段に違うのでもっと早く買えばよかったー!と思いました(^^)
里芋の件知らなかったので今度やってみます!

しろ
ダイソンのハンディー掃除機です!
もうしょっちゅう子供がお菓子やら何やらこぼすので、これがなかったらと思うとゾッとします😫💦
-
ママリ
回答ありがとうございます☺
ウチも使ってます❕
便利ですよね❗ あって 当たり前の存在になってました✨- 10月2日

ママリ
里芋はいつも茹でてから、剥いてたのに、マタニティのときに、何を思ったのか素手で皮を生で剥いたら、もうこの世の終わりってくらい痒くて、びっくりしました!あれって、生で剥くのが普通なんですか?!
話が違くてごめんなさい😂
-
ママリ
ウチの母親は 総菜屋なんですが、包丁で剥いてますね😅
あと、姑さんと わたしは ピューラーで剥いてました。
皮がゴツくなると 勿体ないので💦
しかし、茹でると 痒くならないし、
皮に身もつかないし、、
ほんと 便利ですね😵- 10月2日
-
ママリ
ごめんなさい、生で剥くって ことです。 茹でるなんて よくご存知でしたね🙆
話し違いますが、そういえば、
スライサーで キャベツ削ると
簡単に 千切りキャベツ できて
便利です☺- 10月2日
-
ママリ
みんな生なんですね!実母はどうだったんだろう😂私だけ茹でてたかもだけど、前回のでゴリゴリです💧
スライサー持ってなくて、電動のやつなんです💧でも使い方わからなくてミンチとすりおろししか使ってないという💧
だからピューラーでキャベツは千切りにしてました😂😂100きんにあるのにけちって- 10月2日
-
ママリ
ピューラーでも 千切りできますよね❗
色々 工夫してて
すごいですね😃- 10月2日
-
ママリ
恐れ多いです〜😂
- 10月3日

チビちゃん
生ゴミ処理機です。値段は高いですが重宝してます。
-
ママリ
いいですねー✨ 補助金もでるみたいだし、一軒屋があれば、ほしいです☺- 10月3日
-
チビちゃん
補助金あったので助かりました😄
あっ❗今の処理機はコンパクトで音もそんなにうるさくないので1軒屋じゃなくても使えますよ~❗
私は独身の時に買いました。1DKのマンションの玄関に置いてました。- 10月3日
-
ママリ
そうなんですね❗
ありがとうございます☺- 10月3日
ママリ
回答ありがとうございます✨
蒸しプレートって 昔ながらのヤツですか? 穴があいてて 鍋の中にいれるのですか?
まーもーめー
羽になってるやつじゃなくて鍋に乗せて使うタイプのです( ´∀`)
乗せて使えるので鍋にお湯たっぷり入れられるので、足し湯が不要でじっくり蒸せるのが気に入ってます♡
ママリ
良さそうですね。
味が違うっていうのが いいですね❗
冬は 大活躍しそうですね✨
ママリ
あ、さっそく、楽天で レビューみました☺ 値段も安いですね✨