※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
candy dog
妊娠・出産

体外受精で双子を授かった方の判定日のhcg値について教えてください。

こんにちは!
この度一卵性双生児を授かることが出来ました。
ちなみに体外受精で分割胚1つ戻しです。
判定日ET12のとき、hcgは137しかありませんでした。
この低さで双子なんて頭になかったのですが…
体外受精で双子ちゃん授かられた方判定日どのくらいのhcgでしたか?

コメント

Karin

1つ戻しで双子ちゃんなんて奇跡ですね❗️私は2つ戻して二卵性の双子妊娠中で、判定日の時は4000ありました!判定日後に分裂が進んで双子ちゃんになったのかもしれませんね😊

  • candy dog

    candy dog

    コメントありがとうございます😊判定日後に分裂したとなると、やはりMMツインぽいですね💦医師からも今のところMMツインと言われていて😰
    もしMMツインだと100倍のリスクと言われていて…

    • 10月2日
ママリ

こんにちは。hcgについては回答できなくて申し訳ないのですが、一卵性の双子妊娠中です。
たぶんなのですけど、二卵性は卵子が2つなのでhcgも高くなるのかと。一卵性はひとつの卵子、ひとつの精子が分裂するので、最初のうちはそんなに高く出ないのかなという気がします。
MMツインかMDツインかの診断はもう少し先になると思います✨真ん中の膜は、後から見えてくることが多いです。卵黄嚢はひとつですか?ふたつあるならMDの可能性が高いと思います。たとえMMでも、健診が手厚くなったりリスク管理をするだけなので、あまり気に病まないで明るく過ごせればいいなと思います😊双子ってわかると、リスクリスクと脅されてばかりで嫌になっちゃいますよね😅

  • candy dog

    candy dog

    こんにちはー!
    コメントありがとうございます♡
    なるほど!そういう考え方もありますよね😀
    一卵性ベビちゃんなんですね😍6w5dのエコーでは卵黄嚢は1つしか見えませんでした💦たのしみに心拍確認しに行ったのに開口一番リスクの話だったので不安で不安で😢
    5週後半から今もずっーと茶おりが出てるんです。
    医師は子宮に出血痕もなく、膣からも出血してない。と言うのですが、ではこの茶おりはどこから出てるん出てるんだろう…とさらに不安です😭

    • 10月3日
  • ママリ

    ママリ

    卵黄嚢がひとつで、胎芽がふたつ心拍確認できたかんじでしょうか?だからMMツインということなんですね✨
    お医者さんがそういうなら大丈夫ですよ😊わたしも茶オリ出たことありましたが、エコーで膣の入り口が傷ついて出ていたみたいです💦心配なのは鮮血なので、その状況なら心配しすぎなくても大丈夫だと思います!とはいえ...不安になる気持ちはわかります💦

    • 10月3日
  • candy dog

    candy dog

    その通りです😊
    それで膜も見えないからおそらくMMツインでしょう。と言われました😅
    茶おり早くなくなってくれればいいのですが…
    こぶたんさんは20週なのでもうお腹目立ってきてますよね♡どうかお身体ご自愛なさってくださいね☺️
    無事に産まれてきますように🙏

    • 10月3日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。MMツインは週1で健診があるみたいです。頻繁にあかちゃんたちに会えるときっと不安もすこしは解消できると思うので✨ありがとうございます😊お互い不安に負けないようにマタニティライフ楽しみましょうね‼️

    • 10月3日