
シングルマザーで息子が熱を出しています。買い物に行くか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
シングルマザーで息子と2人で暮らしています。
息子が40度近い熱を出しており、ストックしておいた野菜ジュレやお菓子は口に入れてくれたのであげたのですが、もうストックが無くなってしまいました。
いまは寝付いたのですがゼリーやらプリンやらを買いにコンビニにダッシュしようか悩みます…でも家に数分でも一人で寝かしておくのも心配だし、明日抱っこ紐とかで買いに行ってもいいかな、とも思いますが夜中なにかを求めたらあげられるものがなくて困っています(;_;)
こういう時みなさんなら買い出しに行きますか??
- cha(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

くるみ*龍馬*泰雅*零志mama
数分の距離なら子供キツイかもしれませんが連れて行きます。
熱性けいれんとかいつ急変するか分からない事も怖いので💦

なごみ
置いていくのはやめた方がいいです💦
明日の朝までなら、水やお茶など与えます(><)
食パンがあるならお湯でふやかしてちょっと塩でも入れてあげたり(><)
どうしてもなら子供が起きたタイミングで連れていきます!
-
cha
そうですよね💦
とりあえず水分を与えて(オーエスワンはあるので)、起きたタイミングでどうしてものときは抱っこ紐でコンビニまでダッシュすることにします!
食パンのやつもいいかもしれませんね✨ありがとうございます!- 10月2日

mama
少しの時間でも置いていくのは怖いです😫
夜の間によっぽど何かほしがるのであれば
私ならおかゆや、雑炊などを作ります😊
-
cha
そうですよね😭😭
夕飯をおかゆにしたのですが、食べてもらえなかったので口にしてもらえない気がして💦
ヨーグルトでもダメだったので…- 10月2日
cha
けいれん、怖いですよね😭💦
連れて行くことにします!