![みきすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
移植後の検査結果が陰性で、他の検査薬でも同様の結果が出た場合、逆転の可能性は低いと考えられます。他の検査薬も陰性の可能性が高いです。
胚盤胞5ABを9/26に自然周期で移植しました。
アシストハッチングあり、飛び出てる状態の胚盤胞でした。
今日でBT6です。
昨日、今日と、チェックワンファストを朝イチでやりましたが、どちらも真っ白の陰性でした(;_;
ファストはBT5とかからうっすら陽性出る方も多そうで…
もうBT6で陰性ならほとんど望みないと思いますか?
もし逆転したという方いますでしょうか?
ファストでやってだめだったけど、ドゥーテストでやったらうっすら陽性出たという方が前に居たような気がしたのですが、
基本的にはファストのほうがhcg少なくても反応するので、ファストでだめなら他の検査薬はほとんどだめですよね?
正直なご意見教えてください!よろしくお願いしますm(__)m
- みきすけ
コメント
![RI🌛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RI🌛
移植8回しました!
私の経験では、妊娠すると毎回BT5~6でうっすら出ます。
(科学流産でも)
ファスト使ったことがなくて、いつもドゥテストかpチェックでしたが、ドゥテストの方がフライングで色が濃くなる様子が比較しやすいです。
みきすけ
ご回答ありがとうございます!
やはり妊娠できていたらBT5,6で反応でますよね…
もう判定日までは期待せずフライングしないことにします。