※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まああ
お金・保険

出産育児一時金の受取代理用紙で、夫の健康保険情報を記入する必要があるかどうかについて質問しています。

出産育児一時金、受取代理用紙の記入について質問させて下さい。

用紙に記入していたのですが、画像の部分の記入方法が分かりません。(理解力不足ですみません💦)
現在はパート勤務、仕事先の健康保険(協会けんぽ)も加入しています。
退職後は夫の扶養に入る予定です。
12/21→退職
12/22→扶養申請
1/31→出産予定日

出産育児一時金は、扶養手続きが出産に間に合わない可能性があるため、現在の健康保険に申請します。
この場合、用紙にある〈資格喪失後に加入している保険者名と記号・番号〉は、夫のものを記入すれば良いのでしょうか??

よろしくお願いします。。

コメント

ほた

知識不足なので扶養に入られた場合、ご主人のものと同じ記号・番号になるのかはわかりませんが、同じなのであればそれでOKです⭐
確実なのは、扶養申請の際に「資格取得証明書(正式名称わかりませんが)」を発行してもらえるよう申し出ておけば保険証交付前でも記号・番号確認できるかと思います😊

  • まああ

    まああ

    ありがとうございます(*´∀`)調べれば調べるほど混乱してしまって… 助かりました☆

    • 10月2日